遅咲きのヒマワリ



お散歩中に見つけました。

超遅咲きのヒマワリ!!!!

お隣さんは枯れ果てて、

地面は霜で白くなっているのに!!

生命力の強さに驚きです(*_*)

吹きガラス体験@山梨

おはようございます♪

mihoです。

昨日、またまたお店に行ってきたのですが、

今回はお仕事ではなく、

あるものの写真を撮りに(^^)♪

先月末、定休日にケイコさん、ナオさん、シホさんの3人で

山梨まで日帰り旅行に行ってきたそうで、

その時に吹きガラス体験で作ったコップや花瓶が届いたと聞いて、

みんなの自信作を是非写真に!!と思い、

カメラ片手に(実際はオムツとかおしり拭きとか着替えとか色々片手に持っているのでかなり大荷物。笑)出かけてきました♪

まずはケイコさんのグラス



ナオさんの花瓶



シホさんの花瓶



色合いや形も選ぶことが出来るそうで、

それぞれ個性が出ているなぁと思いました^^*

可愛いもの好きなケイコさん、

シックなものが好きなナオさん、

優しいふんわりしたイメージのシホさん。

3つ並べて、どれが誰の作品でしょう??

ってクイズにされても、当てられそうな気がしました^^

今回、3人が吹きガラス体験をしたのは、

山中クラフトの里「ダラスヴィレッジ」さんです。

HPを見ると、ほかにも陶芸や万華鏡作りなど、

色々な体験が出来るようです♪

わたしも吹きガラスしたかった~~~(><。)

息子が大きくなったら一緒に行きたいです!

恐らく富士山を眺められる場所にあるのだと思いますが、

3人が行った時はあいにくの曇り空だったそうで、

富士山は見られなかったようです^^;

キレイな富士山を見たいなら、やはり空気の澄んだ冬に行くのが良いのかな?

もうすぐ紅葉の季節♪

富士山の紅葉狩りのついでに、

ダラスヴィレッジさんで旅の思い出の品を

作ってくるのも良いかもしれませんね☆

そうそう。

丁度写真を撮っている時によくご家族でご来店頂く

Iちゃんパパがお仕事関係のお買いものに来て下さいました。

奥様がブログを見て下さっているそうで、

息子を見て「ブログに出てる子ですよね」と声を掛けて下さいました!

ありがとうございます^^

Iちゃんもしばらく会わない間にビックリするほど大きくなっているのでしょうね!!

お仕事中のIちゃんパパ、

休日にご来店いただく時とは雰囲気が違って、一瞬分かりませんでした!笑

昼間のパパは光ってる~♪って感じでした!!

また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪

彼岸花@巾着田

おはようございます。

mihoです。

みなさま、台風大丈夫でしたか??

今日は嘘みたいな青空!!!

気温も高そうですが、

風が秋らしくて気持ち良いですね♪


昨日、我が家は台風が来ているとわかっていながら

巾着田に彼岸花の撮影に行ってきました^^;

気づいてしまった方もいるでしょう....

ハイ。前日の「もしもツアーズ」を見て

どうしても行きたくなってしまったのです。笑

ホントは美味しい物目当てでもあったのは言うまでもありません...^^;

お昼前に巾着田に着いて、

小雨が降ったり晴れ間がのぞいたりと

不安定な天気の中、見頃を迎えた彼岸花を堪能してきました。









近くに住んでいる友人ファミリーも現地で合流して、

楽しい時間を過ごしました♪

友人ファミリーにも、壱砥と同級生の女の子がいて、

初めて女子のお友達ができました^^*



女の子、お顔も声もふんわりやわらかくて、

やっぱり可愛いかったです♡

ニコニコご機嫌さんで、大人しいし、

本当に良い子でした(^-^*)


隣にあったコスモス畑もキレイでしたよ♪





普段は17時閉園の巾着田ですが、

昨日は台風が来ているという事で

15時までの営業でした。

閉園の頃には空は暗く、雨も強くなってきて、

台風が近づいている気配。

でも、お花の写真もカワイイ子供たちの写真もたくさん撮れたし、

なにより美味しいものも食べられたし、

大満足で帰ってきました!!

彼岸花の見頃は今週末までのようです!!

ぜひ出かけてみて下さいね♪

手作り♪~お教室番外編~

連続投稿失礼致しますm(U_U)m

土曜日のお教室の際、いつもご参加頂いている

ご姉妹のお母さんが、手作りの食パンを差し入れして下さいました!!

早速翌日の朝食に、主人と2人で頂きましたグルメ



なんと、ジャムまで一緒に付けて下さって、

しかも、こんなに可愛くラッピングされていたのですハート



ふわふわ柔らかくて、小麦の味がしっかりして、

優しいお味でした!!

先月帰省した際、母がお土産に持たせてくれた

カチョカヴァロものせてみました♪



とっても美味しかったです笑

朝ご飯に手作りのパンが食卓に並ぶ家庭、憧れますハート

我が家には、まずはホームベーカリーとオーブンレンジが必要です汗

Mさん、美味しいパンをありがとうございました!!

Sちゃん、Mちゃん、今回のお教室は、

お二人の写真を撮り忘れてしまってごめんね汗

忘れん坊なので、もし写真撮り忘れていたら、

「写真忘れてるよ~!!」って、教えて下さい(>_<)笑

ありがとうございましたキラキラキラキラキラキラ

いよいよ男子ごはんです♪

みなさ〜ん♪
あと5分程で、男子ごはんが始まりますよ〜☆
テレビ東京です。
是非観て下さいね♪

男子ごはん

こんばんは。
台風が近づいているみたいですね。
このところ、全く雨が降っていないので、
少しだけ雨も待ち遠しいですが、
何も台風でなくても....汗
今後の進路に注目ですね!!

今日は、皆様にお知らせです♪
浜小路家の長男坊、ダニエルさんが、
なんと今度の日曜日、
「太一×ケンタロウ 男子ごはん」に出演します♪

2010年9月12日(日) 午前11時25分~午前11時55分
毎回ヨダレがたれるほど、美味しそうなゴハンを紹介してくれる、
私も大好きな番組です♪
お時間のある方は、是非ご覧になって下さいね♪

twitter走る

春と言えば、どんな歌を思い浮かべますか??

こんばんは。

mihoです。

今日は暖かい!!

明後日からまたまた寒いみたいですがooo

いつになったら春らしくなるのでしょう....

今日、スタッフ同士で「春と言えば何の歌を思い浮かべるか」

という話になりました。

mariさんは、滝 廉太郎の「花」

シ....シブい.....笑

最年少のrinaちゃんは、

ヒスブル(Hysteric Blue)の「春」

懐かしいですね。笑

私は、エレカシ(エレファントカシマシ)の

「桜の花、舞い上がる道を」です。

この曲、この春はズゥ〜〜〜ッと

頭の中をグルグルしていました。

皆さんは、「春」と言えば、どんな歌を思い浮かべますか??


アレン君

こんにちは!!

ブロムステルアンナのmihoです。

今日はポカポカ暖かくて幸せな気分です♪

あと1カ月もすれば、桜が咲くのでしょうかキラキラ

春の訪れが待ち遠しいですね♪


今日は、以前ブログでもご紹介した社長とアンナさんのお孫さん、

アレン君がママと一緒に遊びに来てくれました♪





お手てもアンヨもとっても小さくてあったかくてツルツルしていて、ホッペもプニプニキラキラ

すご~~~く可愛かったですハート

何だか、見れば見るほどママにもパパにもパパの兄弟にも、おじいちゃんの社長にも似てます(笑)

みんなの遺伝子をもらって、みんなに愛されて、すくすく元気に育っているアレン君晴れ

私達も、アレン君の成長がとっても楽しみです♪

ひと足早いバレンタイン♪

こんにちは。

mihoです。

明後日の金曜日から、旦那の実家のある岩手に遊びに行きます♪

美味しい岩手の海の幸をた〜〜くさん食べてくる予定です(^皿^)

そこで、お花が好きなお義父さんに、ひと足早いバレンタインのプレゼントに

クリスマスローズを持って行く事にしましたぶーっ





このクリスマスローズ、実は岩手の生産者さんが交配したものなのですよキラキラ

社長にオススメをチョイスしてもらいましたちょき




ラッピングもして、準備万端です♪

お花を痛めないように、大事に持って行きます。

喜んでもらえると良いなぁ...にこにこ

それから、我が家のベランダのビオラが

とっても元気にキレイに咲いてくれているので、食卓に少しおすそ分け♪





2月に入ってから外はとても寒いけれど、色鮮やかで春の気分です(^-^)♪

はやく暖かくなると良いですね晴れ

はじめまして

こんばんは!


ブロムステルアンナ 新スタッフのrinaですにこにこ
はじめまして!


先月からブロムステルアンナのスタッフに仲間入りさせてもらいました♪

まだ分からないことだらけで、悪戦苦闘の毎日です・・・

ですが、日々新しいことを覚えながら、楽しく過ごしています!


今後は、覚えたことや、勉強になったことを
ブログで紹介させて頂きたいと思います晴れ

早く一人前のスタッフになれるように頑張りますので、
成長を見守って頂けるとありがたいですキラキラキラキラ


よろしくお願いしますにこにこ




ダイヤモンド

Mr.K君が

「ダイヤモンド富士」の写真を見せてくれました



なんて素敵な光景!!!



いつでも何処でも見れるわけではなく

気象などの条件が揃った時にだけ見られるらしい


この「ダイヤモンド富士」を見れたら・・・

願いが叶うとか!?


他にも

「ダブルダイヤ」!?

「コロコロダイヤ」!?

「キャッツアイダイヤ」!?

「パール富士」!?


ぜひ見てみたい!!!


無知な私は初めて知りました(^_^;)


ありがとう




・・・keiko・・・

10月18日の記事


「つくば学園教会」のバザーにアンナさんも参加してきました



今度はアンナさんからのお土産で・・・

牧師さんの奥様の手づくり「チーズケーキ」!!


甘さ控えめで
とっても美味しくいただきました)^o^(


プロフィール
blomsteranna
blomsteranna

ブロムステルアンナ

アンナの花屋



【お問い合わせ】


029-852-6733

【所在地】


〒305-0047

茨城県つくば市千現1-15-10

【営業時間】


10:00~19:00(日曜18:00)

木曜定休

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
♪来てくれてありがとうなのワン♪

ページの先頭へ