5月30日入荷の切り花
【切り花】
・アルストロメリア...180
・アストランチア...200
・エピデンドラム...380
・カーネーション...180
・グリーントリュフ...200
・カンパニュラ...250
・ガーベラ...100
・サンデリアーナ...150
・サンゴパイン...380
・シャクヤク...250
*金額の単位は円(¥)です。
*R=赤、P=ピンク、Y=黄、OR=オレンジ、W=白、G=緑
B=青、Pu=紫、Br=茶、Cr=クリーム
*SP=スプレー
つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:10:00 ~ 19:00 / 休業日:木曜日
お問合せ・ご注文はこちらから
【あ】
・アルストロメリア...180
・アストランチア...200
・エピデンドラム...380
【か】
・カーネーション...180
・グリーントリュフ...200
・カンパニュラ...250
・ガーベラ...100
【さ】
・サンデリアーナ...150
・サンゴパイン...380
・シャクヤク...250
【た】
*金額の単位は円(¥)です。
*R=赤、P=ピンク、Y=黄、OR=オレンジ、W=白、G=緑
B=青、Pu=紫、Br=茶、Cr=クリーム
*SP=スプレー
つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:10:00 ~ 19:00 / 休業日:木曜日
お問合せ・ご注文はこちらから
5月28日のアレンジメント教室
5月の爽やかさが徐々に薄れて、蒸し暑い季節に突入ですね
雨の日がだんだん増えてくると気持ちも下がりそうですが、お花で季節を感じながら楽しんでいきたいと思います

今回のレッスンテーマは【アンティークバスケット~ブルックリンスタイル~】

ブルックリンは、ニューヨークでヴィンテージ感とモダンなスタイルで人気の街
ちょっとアンティークな雰囲気でアレンジしてみました
花器はブリキのバスケット

花材はこちら

スモークツリー、ニゲラ、グリーンコンパクタ、シュガーバイン、テトラゴナ
13時からの皆様

今回のアレンジ、メインとなるお花がなく、全体としてふんわりフサフサです
難しく思いがちですが、グリーンコンパクタの特徴を生かして一つのカタマリとして使うことでバランス取りやすくなりますね




安定の皆さん
スモークツリーのふわふわ感とニゲラのフサフサ感が絶妙にマッチ
くすんだ色味が引き立つ白と青がとってもさわやかです
シュガーバインもお見事です!オシャレなブルックリンスタイル




英字新聞がまたステキだと思いませんか
いつもバックが素晴らしいのはミホちゃんのセンスです
15時からの皆様

皆さんもメインをグリーンコンパクタで始めて下さって、なんの迷いもなく上手に使いこなしていきます
こちらもさすがの安定感!どんどんフワフワになっていくのが楽しいです




ひとつひとつの特徴を生かしてとっても素晴らしい仕上がり
アンティークな色味にバランスの良い青と白。
グリーンコンパクタもきちんと主張しているし、シュガーバインの表現がさらにお上手になってます
オシャレ!




次回は6月11日。もう上半期終わりですか
1年って早いですね
テーマは【リクエストアレンジ~しゃくやくを使って~】
しゃくやくでアレンジをつくってみたいとのご要望で考えたテーマです
私も楽しみですが、ご参加予定の皆様もお楽しみにしていてくださいね
この時期ならではの素敵なテーマです。
キャンセル待ちをしてくださっている皆様、なかなかお声かけができなくてごめんなさい
次回も今現在はお席がいっぱいになっています。皆さんいつもありがとうございます
前日や当日にキャンセルが出ることもありますが、急な時にはこちらからご連絡していません。
ずっとお待ちいただいていて、なかなか連絡ないなという方は、予定が合えば幸いですので前日または当日の午前中にでもお電話で確認していただいてもOKですよ
どうぞよろしくお願いいたします
7月から9月の日程は6月2回目のレッスンまでにお知らせできるよう頑張ります



今回のレッスンテーマは【アンティークバスケット~ブルックリンスタイル~】
ブルックリンは、ニューヨークでヴィンテージ感とモダンなスタイルで人気の街

ちょっとアンティークな雰囲気でアレンジしてみました

花器はブリキのバスケット
花材はこちら
スモークツリー、ニゲラ、グリーンコンパクタ、シュガーバイン、テトラゴナ
13時からの皆様

今回のアレンジ、メインとなるお花がなく、全体としてふんわりフサフサです

難しく思いがちですが、グリーンコンパクタの特徴を生かして一つのカタマリとして使うことでバランス取りやすくなりますね

安定の皆さん


くすんだ色味が引き立つ白と青がとってもさわやかです

シュガーバインもお見事です!オシャレなブルックリンスタイル

英字新聞がまたステキだと思いませんか


15時からの皆様

皆さんもメインをグリーンコンパクタで始めて下さって、なんの迷いもなく上手に使いこなしていきます

こちらもさすがの安定感!どんどんフワフワになっていくのが楽しいです

ひとつひとつの特徴を生かしてとっても素晴らしい仕上がり

グリーンコンパクタもきちんと主張しているし、シュガーバインの表現がさらにお上手になってます

次回は6月11日。もう上半期終わりですか


テーマは【リクエストアレンジ~しゃくやくを使って~】
しゃくやくでアレンジをつくってみたいとのご要望で考えたテーマです

私も楽しみですが、ご参加予定の皆様もお楽しみにしていてくださいね

この時期ならではの素敵なテーマです。
キャンセル待ちをしてくださっている皆様、なかなかお声かけができなくてごめんなさい

次回も今現在はお席がいっぱいになっています。皆さんいつもありがとうございます

前日や当日にキャンセルが出ることもありますが、急な時にはこちらからご連絡していません。
ずっとお待ちいただいていて、なかなか連絡ないなという方は、予定が合えば幸いですので前日または当日の午前中にでもお電話で確認していただいてもOKですよ

どうぞよろしくお願いいたします

7月から9月の日程は6月2回目のレッスンまでにお知らせできるよう頑張ります

5月27日入荷の切り花
【切り花】
・アルストロメリア...180
・アナベル...380
・カーネーション...180
・グリーントリュフ...180
・黒ユリ...200
・ケイトウ(ボンベイ)...350
・グラジオラス...180
・かすみ草...180
・サンデリアーナ...100
・シュガーパイン...80
・シャクヤク(P)...200
・スモークツリー...380
・トルコキキョウ(G・P・R)...550
・ドラセナ(Green/パープルコンパクタ/グリーンストライプ)...150/180/200
・デルフィニウム...200
・ニゲラの実...180
・ニゲラ(W・Blue)...180
*金額の単位は円(¥)です。
*R=赤、P=ピンク、Y=黄、OR=オレンジ、W=白、G=緑
B=青、Pu=紫、Br=茶、Cr=クリーム
*SP=スプレー
つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:10:00 ~ 19:00 / 休業日:木曜日
お問合せ・ご注文はこちらから
【あ】
・アルストロメリア...180
・アナベル...380
【か】
・カーネーション...180
・グリーントリュフ...180
・黒ユリ...200
・ケイトウ(ボンベイ)...350
・グラジオラス...180
・かすみ草...180
【さ】
・サンデリアーナ...100
・シュガーパイン...80
・シャクヤク(P)...200
・スモークツリー...380
【た】
・トルコキキョウ(G・P・R)...550
・ドラセナ(Green/パープルコンパクタ/グリーンストライプ)...150/180/200
・デルフィニウム...200
【な】
・ニゲラの実...180
・ニゲラ(W・Blue)...180
【は】
*金額の単位は円(¥)です。
*R=赤、P=ピンク、Y=黄、OR=オレンジ、W=白、G=緑
B=青、Pu=紫、Br=茶、Cr=クリーム
*SP=スプレー
つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:10:00 ~ 19:00 / 休業日:木曜日
お問合せ・ご注文はこちらから
寄せ植え教室-vol.5-
こんにちは!
大変長らくお待たせ致しました。
寄せ植え教室のご案内です。
次回のテーマは「観葉テラリウム」
ガラスのドームにお好きな観葉植物を植えましょう。
ハイドロカルチャー植えなので、室内でも衛生的(^^)
見た目も涼しげでこれからの季節にピッタリです♪
詳細は以下のとおりです。
-------------------------------------------------------------------------------
・開催日時....6月18日(土)13:00~
・参加費...3500円(税別)
・定員...5名様
-------------------------------------------------------------------------------

ご希望のお客様はお気軽にスタッフまで
お問合せ下さいませ(^^)
大変長らくお待たせ致しました。
寄せ植え教室のご案内です。
次回のテーマは「観葉テラリウム」
ガラスのドームにお好きな観葉植物を植えましょう。
ハイドロカルチャー植えなので、室内でも衛生的(^^)
見た目も涼しげでこれからの季節にピッタリです♪
詳細は以下のとおりです。
-------------------------------------------------------------------------------
・開催日時....6月18日(土)13:00~
・参加費...3500円(税別)
・定員...5名様
-------------------------------------------------------------------------------

ご希望のお客様はお気軽にスタッフまで
お問合せ下さいませ(^^)
5月23日入荷の鉢花
class="arrivalTitle">【本日入荷の鉢花】
ブルンバーゴ
開花期6月~10月
日当たりの良い所で
管理
耐暑性あり
¥350
アンゲロニア
開花期6月~10月
日当たりと
風通しの良い所で管理
真夏の高温多湿に弱い
¥350
マリーゴールド
開花期6月~10月
日当たりを好む
1年草
¥150
グリーンネックレス
明るい日陰で管理
過湿に弱い為
水のあげすぎに注意
¥480
バーべナ
開花期5月~10月
日当たりと
風通しの良い所で管理
暑さ寒さに強い
¥350
ベコニア
(タブレット)
開花期4月~11月
日当たりと
風通しの良い所で管理
高温多湿に弱い
¥480
ペチュニア
開花期4月~10月
日当たりと
風通しの良い所で管理
夏の高温多湿に弱い
強い雨にはあてない方が良い
¥550
ペチュニア
開花期4月~10月
日当たりと
風通しの良い所で管理
夏の高温多湿に弱い
強い雨にはあてない方が良い
¥150
5月23日入荷の切り花
【切り花】
・アルケミラモリス...200
・アルストロメリア...250
・ガーベラ...100
・カンパニュラ...200
・シキミア...250
・シャクヤク(W・P)...200
・トルコキキョウ(Y・W)...580
・ドラセナ(パープルコンパクター)...150
*金額の単位は円(¥)です。
*R=赤、P=ピンク、Y=黄、OR=オレンジ、W=白、G=緑
B=青、Pu=紫、Br=茶、Cr=クリーム
*SP=スプレー
つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:10:00 ~ 19:00 / 休業日:木曜日
お問合せ・ご注文はこちらから
【あ】
・アルケミラモリス...200
・アルストロメリア...250
【か】
・ガーベラ...100
・カンパニュラ...200
【さ】
・シキミア...250
・シャクヤク(W・P)...200
【た】
・トルコキキョウ(Y・W)...580
・ドラセナ(パープルコンパクター)...150
【な】
*金額の単位は円(¥)です。
*R=赤、P=ピンク、Y=黄、OR=オレンジ、W=白、G=緑
B=青、Pu=紫、Br=茶、Cr=クリーム
*SP=スプレー
つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:10:00 ~ 19:00 / 休業日:木曜日
お問合せ・ご注文はこちらから
5月20日入荷の切り花
【切り花】
・オンシジューム(ワイルドキャット)...350
・アルストロメリア...200
・アレカヤシ...80
・アンスリウム(G・P・W)...300
・カーネーション...180
・サンダーソニア...380
・サンデリアーナ...100
・シャクヤク(R/P)...250
・トルコキキョウ(G/アプリコット)...380/480
・ドラセナ(Green)...180
・デルフィニウム...200
・ピンポンマム...200
・ピットスポラム(カシス)...150
・ブプレジューム...200
・ブロディア...150
・ハイブリットスターチス(P)...350
・ヒマワリ(Or・レモン)...180
*金額の単位は円(¥)です。
*R=赤、P=ピンク、Y=黄、OR=オレンジ、W=白、G=緑
B=青、Pu=紫、Br=茶、Cr=クリーム
*SP=スプレー
つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:10:00 ~ 19:00 / 休業日:木曜日
お問合せ・ご注文はこちらから
【あ】
・オンシジューム(ワイルドキャット)...350
・アルストロメリア...200
・アレカヤシ...80
・アンスリウム(G・P・W)...300
【か】
・カーネーション...180
【さ】
・サンダーソニア...380
・サンデリアーナ...100
・シャクヤク(R/P)...250
【た】
・トルコキキョウ(G/アプリコット)...380/480
・ドラセナ(Green)...180
・デルフィニウム...200
【な】
【は】
・ピンポンマム...200
・ピットスポラム(カシス)...150
・ブプレジューム...200
・ブロディア...150
・ハイブリットスターチス(P)...350
・ヒマワリ(Or・レモン)...180
【ま】
*金額の単位は円(¥)です。
*R=赤、P=ピンク、Y=黄、OR=オレンジ、W=白、G=緑
B=青、Pu=紫、Br=茶、Cr=クリーム
*SP=スプレー
つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:10:00 ~ 19:00 / 休業日:木曜日
お問合せ・ご注文はこちらから
5月14日のアレンジメント教室
新緑の季節です。緑が爽やかでいいですね

5月に入るとだいぶ気温も上がりますが、夕方肌寒くなることもあるので、お出かけには1枚羽織るものがあるといいですね
さて、5月最初のレッスンは【色シリーズ~ルージュブラン~】というテーマでアレンジ♪
ルージュは赤、ブランは白。ちょっと大人っぽい色合いです

花器はウッドタイプのスクエア型。色は限りなく黒でゴールドのワンポイントが可愛いです。

花材はこちら

SPバラ(アローフォリーズ)、トルコキキョウ(白)、ビバーナム、セダム、利休草
13時からの皆さん

今回の見本はグルーピングしたので、まんべんなくお花を挿した時のイメージが難しかったようですね
でも、どんな組み合わせでお花を挿しても、絶対変になるはずがないので自信を持ってトライ

冒険もたまには楽しいものです






皆さん冒険の甲斐あって、とっても素晴らしいアレンジが完成!!
ひとりひとり、自分なりの色彩とデザインが美しいです

利休草も難なく決まって、雑誌の中のアレンジみたいな高度な作品となりました





15時からの皆様

1年ぶりのお客様もいらしてくださって、ワイワイ盛り上がりましたね
皆さんカンがいいので、自分で作りたいアレンジのイメージがパッと閃くんでしょうか
取りかかりの手が早く、とっても丁寧です
迷っても大丈夫なので、どんなものを作りたいか最初に考えられるとより作品が美しくなりますね






色合わせが素晴らしいですね

爽やかだけど深みのある素敵なアレンジ
いつもはちょっと苦戦気味の利休草も今回は素直だったようで、一番良い位置に落ち着きましたね♪






次回は5月28日。テーマは【アンティークバスケット~ブルックリンスタイル~】
どんなアレンジ!?と謎が謎を呼んでいますが
ご参加の方はどうぞお楽しみに


5月に入るとだいぶ気温も上がりますが、夕方肌寒くなることもあるので、お出かけには1枚羽織るものがあるといいですね

さて、5月最初のレッスンは【色シリーズ~ルージュブラン~】というテーマでアレンジ♪
ルージュは赤、ブランは白。ちょっと大人っぽい色合いです

花器はウッドタイプのスクエア型。色は限りなく黒でゴールドのワンポイントが可愛いです。
花材はこちら
SPバラ(アローフォリーズ)、トルコキキョウ(白)、ビバーナム、セダム、利休草
13時からの皆さん

今回の見本はグルーピングしたので、まんべんなくお花を挿した時のイメージが難しかったようですね

でも、どんな組み合わせでお花を挿しても、絶対変になるはずがないので自信を持ってトライ


冒険もたまには楽しいものです


皆さん冒険の甲斐あって、とっても素晴らしいアレンジが完成!!
ひとりひとり、自分なりの色彩とデザインが美しいです


利休草も難なく決まって、雑誌の中のアレンジみたいな高度な作品となりました

15時からの皆様

1年ぶりのお客様もいらしてくださって、ワイワイ盛り上がりましたね

皆さんカンがいいので、自分で作りたいアレンジのイメージがパッと閃くんでしょうか

取りかかりの手が早く、とっても丁寧です


色合わせが素晴らしいですね


爽やかだけど深みのある素敵なアレンジ

次回は5月28日。テーマは【アンティークバスケット~ブルックリンスタイル~】
どんなアレンジ!?と謎が謎を呼んでいますが


5月14日のアレンジメント教室
新緑の季節です。緑が爽やかでいいですね

5月に入るとだいぶ気温も上がりますが、夕方肌寒くなることもあるので、お出かけには1枚羽織るものがあるといいですね
さて、5月最初のレッスンは【色シリーズ~ルージュブラン~】というテーマでアレンジ♪
ルージュは赤、ブランは白。ちょっと大人っぽい色合いです

花器はウッドタイプのスクエア型。色は限りなく黒でゴールドのワンポイントが可愛いです。

花材はこちら

SPバラ(アローフォリーズ)、トルコキキョウ(白)、ビバーナム、セダム、利休草
13時からの皆さん

今回の見本はグルーピングしたので、まんべんなくお花を挿した時のイメージが難しかったようですね
でも、どんな組み合わせでお花を挿しても、絶対変になるはずがないので自信を持ってトライ

冒険もたまには楽しいものです






皆さん冒険の甲斐あって、とっても素晴らしいアレンジが完成!!
ひとりひとり、自分なりの色彩とデザインが美しいです

利休草も難なく決まって、雑誌の中のアレンジみたいな高度な作品となりました





15時からの皆様

1年ぶりのお客様もいらしてくださって、ワイワイ盛り上がりましたね
皆さんカンがいいので、自分で作りたいアレンジのイメージがパッと閃くんでしょうか
取りかかりの手が早く、とっても丁寧です
迷っても大丈夫なので、どんなものを作りたいか最初に考えられるとより作品が美しくなりますね






色合わせが素晴らしいですね

爽やかだけど深みのある素敵なアレンジ
いつもはちょっと苦戦気味の利休草も今回は素直だったようで、一番良い位置に落ち着きましたね♪



5月に入るとだいぶ気温も上がりますが、夕方肌寒くなることもあるので、お出かけには1枚羽織るものがあるといいですね

さて、5月最初のレッスンは【色シリーズ~ルージュブラン~】というテーマでアレンジ♪
ルージュは赤、ブランは白。ちょっと大人っぽい色合いです

花器はウッドタイプのスクエア型。色は限りなく黒でゴールドのワンポイントが可愛いです。
花材はこちら
SPバラ(アローフォリーズ)、トルコキキョウ(白)、ビバーナム、セダム、利休草
13時からの皆さん

今回の見本はグルーピングしたので、まんべんなくお花を挿した時のイメージが難しかったようですね

でも、どんな組み合わせでお花を挿しても、絶対変になるはずがないので自信を持ってトライ


冒険もたまには楽しいものです


皆さん冒険の甲斐あって、とっても素晴らしいアレンジが完成!!
ひとりひとり、自分なりの色彩とデザインが美しいです


利休草も難なく決まって、雑誌の中のアレンジみたいな高度な作品となりました

15時からの皆様

1年ぶりのお客様もいらしてくださって、ワイワイ盛り上がりましたね

皆さんカンがいいので、自分で作りたいアレンジのイメージがパッと閃くんでしょうか

取りかかりの手が早く、とっても丁寧です


色合わせが素晴らしいですね


爽やかだけど深みのある素敵なアレンジ

Posted by blomsteranna at 2016年05月17日 15:23│Comments(0)