2月27日の切り花

【切り花】

【あ】


・オンシジウム(オブリザタム)...350
・オーニソガラム(ダビウム)...200

【か】


・カーネーシヨン(ブラックアイ/B)...180/150
・ガーベラ...100
・SPカーネーション(ミルクティ)...200
・コデマリ(S/L)...200
・ゲイラックス...50
・キンギョソウ...200

【さ】


・サンデリアナ...100
・スイートピー...150

【た】


・ドラセナ...150
・ダリア...480
・チューリップ(リバスター/他)...280/200
・SPデルフィニウム...200
・デルフィニウム...980

【な】



【は】


・ピンポンマム...250
・ブルースター...200
・プロテア...400
・ブルースター...200

【ま】


・ミスカンサス...100
・モカラ...650
・モモ...550

【や】


・ユーカリ(テトラゴナ)...350


【ら】


・リューココリネ...150
・ラークスパー...250
・レモンリーフ...100
・リューカデンドロン...100

【わ】




【ROSE】



ライム
250


オレテッオ
280


エクルベージュ
550


カルロチューム
550

















【Lily】





*金額の単位は円(¥)です。
*R=赤、P=ピンク、Y=黄、OR=オレンジ、W=白、G=緑
B=青、Pu=紫、Br=茶、Cr=クリーム
*SP=スプレー

つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:10:00 ~ 19:00 / 休業日:木曜日
お問合せ・ご注文はこちらから

こいのぼりのはなし。

こんにちは。

きのう、息子を連れて主人と

イーアスまでお散歩に行った帰り道で、

常連さんのKさんと2人の息子さんに

お会いしました!!

息子さん、少し見ない間に大きくなっていて!!

しかもお2人ともとっても可愛いんですハート

でも、あのくらいの年の男の子は、

もう可愛いよりカッコイイと言われたいのかな?

でも、でも!!

本当にかわいいんですハート

Kさん、いいパパさんオーラ全開でしたキラキラ

ステキ親子ですキラキラキラキラ



昨日のアレンジメント教室の

ブログを読んで、

もうひな祭りの季節かぁ...

息子の端午の節句はどうしようかなと

考えていました。

と、いうのも、わたし...

家に置くものは少しだけこだわりがある上に、

あまりものを増やしたくないので、

使用頻度の低いものは持ちたくないという、

とてもめんどくさい性格でooo

息子の為とは言え、

こいのぼりも五月人形もなぁ.....

なんて思っていたのですが、

一応好みに合うものがないかどうか検索してみたら、

あったんです♪

めちゃめちゃ可愛いこいのぼり♪



フランスからの逆輸入品で、

Madame MO(マダムモー)というブランドのものだそうです。

カラフルで個性的でステキじゃないですか!!

これならウキウキでお家に飾れる♪と、

ソッコーでポチッてしまいました☆

色でかなり悩んだのですが、

寂しくない程度に3色。

わたしは、コチラのお店で

ブラック、イエロー、グリーンを。

これで息子にもこいのぼりを飾ってあげられますハート

それにしてもどの色も可愛くって、本当に迷いました!!

ブラック、ピンク、グリーンは3月中旬入荷予定で、

更にブログを拝見したところ、

ブラックは残りわずかだそうです☆

気になった方は、お早めに!!

あれ...

今日は、他のお店の宣伝になってしまいました^^;笑


Posted by blomsteranna at 2012年02月27日 10:00Comments(0)

2月25日のアレンジメント教室

ちょっとだけ春めいた日があったりして、そろそろ花粉の季節がやってきますねがーん…昼間はだいぶあったかい日もありますが、まだまだ寒さが残りますので皆さん体調管理には注意してくださいね汗
2月最後のレッスンのテーマは【花てまり】
ひな祭りをイメージした春らしいアレンジになりました笑

小手毬、ミモザ、絞のスイトピーが絶妙なバランスですねグッド
丸いオアシスをワイヤーでスタンドにさげましたにこにこ

13時の皆さんキラキラ

可愛らしさにテンション上がりながらも丸くなるのかだいぶ不安気でしたが・・・
細かい作業になったので大変だったと思いますが頑張りました笑ぐー




お花が少しづつ増えていくとだんだん丸い形に近づいていきます。心配しながら進みましたが、出来てみればこんなに素敵に完成ハート




さすがですねキラキラもう可愛すぎですハートこんなに素晴らしい出来上がりに私は大満足ですハート
皆さん目が疲れてしまったようですが汗回復したかな~大丈夫だったかな~汗
15時のお二人笑
『丸いの楽しい~笑』と言いながらさくさくとモクモクと集中して進んでいきましたキラキラ

難しい形ですが出来上がったときの嬉しさが最高なのですキラキラ


ふんわりキレイな花てまりが完成グッド


かか可愛いハートなんなんでしょうこの可愛さ笑
お二人とも『無』になれる時間を楽しんで頂けたようで私も嬉しかったですキラキラ
前回のバレンタインアレンジの時に初参加いただいたAさん。今回も来てくださいました。そしてこんな素敵なお土産をくれたんです笑

アレンジしたお花の写真がこんなアートに大変身!!マカロンバレンタインというテーマも気に入っていただいたみたいですハート家に飾らせてもらいましたグッドありがとうございましたにこにこ
さて、次回はもう3月です。本当に季節が巡るのは早い。震災から1年・・・色んな思いをのせてテーマは【エターナルリース】にしました。
エターナルは永遠。リースは永遠、幸福などを意味しますよね。幸せの環を作ろうと思います笑
キャンセルが1席出たので興味のある方はぜひお問い合わせくださいねキラキラ
4月から6月までのレッスンのテーマは近日お教室のテーマのカテゴリーにアップする予定です笑
ひとつ決まっている事のお知らせをここで早めににこにこ
5月最初のレッスン(5日の予定)はテーマが【母の日】になります。
お母さんへのプレゼントを作りたい子供たちのために、久しぶりのキッズデーを設けますハート
13時からを予定していますのでお早めのご予約をお待ちしています。15時からの大人の部も定員数が少なくなるため、早めのお問い合わせをお願いいたしますハート
Posted by blomsteranna at 2012年02月26日 19:30Comments(0)お教室

3本のはなし。

こんにちは。

すこし久しぶりの更新になってしまいました。

最近はお仕事が少しずつ増えてきて

育児の合間を縫って地味ぃに

HPや楽天のページを更新したり

お店に行ってパシャパシャ写真を撮ったり、

家でもパシャパシャしたり、

ついでに息子もパシャパシャしたりの毎日です。

そんな息子氏。

今日は肺炎球菌とヒブワクチンの3回目&

三種混合の2回目の3本攻めで

注射を打ってきました。

そんな悲劇が待っているとは知らず...

朝はニコニコ♪



この間、常陽リビングの石〇さんに

クリリンみたい!!と言われました。笑

たしかにっ!!

オデコに丸6個描いてみましょうかね(^皿^)

ぁ~、こんなにゴキゲンなのに可哀想...笑

この1時間後には今までの注射の中でも

一番のギャン泣きでした^^;

前回も3本打ったのですが、

今日の方が痛かったのでしょうか...^^;

待合室にいた3・4歳くらいのお兄ちゃんを

不安な表情にさせてしまうくらいの大泣きでした。

お兄ちゃん、ゴメンネ。涙

病院から自宅までは車で5分ちょっとで、

帰りの車内は毎回恒例の

文句タラタラTimeです。

チャイルドシートで、3分くらい文句を言って

その後寝ます。笑

帰ってきたら、ゴキゲンになってました(^-^)



根に持つタイプじゃなくて良かったですooo笑

でも、1週間後には恐怖のBCGが待っています。

見るからに凶暴なハンコ注射ooo

針1本のを3本打つのとどっちが辛いかな~...

本人の為とは言え、母は気の毒です^^;

今日の勲章。



いっとさん、お疲れ様でした!!笑
Posted by blomsteranna at 2012年02月24日 17:05Comments(0)

2月24日の切り花

【切り花】

【あ】



【か】


・カーネーシヨン...150
・ガーベラ...100
・SPカーネーション...150
・コデマリ(S/L)...200/350
<

【さ】


・サンデリアナ...100
・スイートピー...100
・シキミア...180
・桜...300~
・ストック(カルテットCr/他)...280/300

【た】


・ドラセナ...150
・トルコキキョウ(W一重・八重/G)...300/250
・チューリップ...180

【な】


・ナノハナ...150

【は】


・ヒペリカム(ココグランデ/キャンディ)...250/180
・ピット...100
・プロテア...480
・フリージア...100
・ブルーレースフラワー...250
・ブルースター...200

【ま】


・マトリカリア...180
・ミモザアカシア...350
・マレーマム...150
・SPマム...100

【や】


・グニユーカリ...200
・ユメホタル...500

【ら】


・リューココリネ...180
・ラナンキュラス(G)...350
・レザー80
・リナリア...80

【わ】




【ROSE】



マカレナ(SP)
350


バニラスカイ
250


チャールストン
250


ラベーラ
300


クールウォーター
300


アマネルージュ(SP)
450


ファンタジー(SP)
350


アイリーン(SP)
450


クリームラデクリーム
450


スノーダンス(SP)
450

















【Lily】


・ウェルケアルベルティ...750



*金額の単位は円(¥)です。
*R=赤、P=ピンク、Y=黄、OR=オレンジ、W=白、G=緑
B=青、Pu=紫、Br=茶、Cr=クリーム
*SP=スプレー

つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:10:00 ~ 19:00 / 休業日:木曜日
お問合せ・ご注文はこちらから

2月20日の切り花

【切り花】

【あ】


・オンシジウム(オブリザタム)...180

【か】


・カーネーシヨン...150
・ガーベラ...100
・SPカーネーション(W/G・他)...250/150
・キンギョソウ...250
・カスミ草...550

【さ】


・サンデリアナ...100
・スイートピー...150
・スカビオサ...150
・ストック(カルテット)...300
・シレネ...100

【た】


・ドラセナ...150
・トルコキキョウ(W・G・Pu)...280
・チューリップ...180
・タバリアファン...80

【な】


・ナノハナ...150

【は】


・ブプレウルム...280
・ピット...100

【ま】


・桃(1束)...550
・ミモザアカシア...280
・マトリカリア...200

【や】



【ら】


・ラグラス...80
・ラナンキュラス...250
・レザー80
・レモンリーフ...100
・レースフラワー(W/P)...150/250

【わ】




【ROSE】



ライラックフレグランス
300


レッドリボン
300


ラディアンス
300


スウィートユニーク
300


パラオ
280


アンティークレース(SP)
500


グリーンアローン(SP)
350


サラ(SP)
450


ローラ(SP)
400


ダイアナ
300

<















【Lily】


・カサブランカ...1200.



*金額の単位は円(¥)です。
*R=赤、P=ピンク、Y=黄、OR=オレンジ、W=白、G=緑
B=青、Pu=紫、Br=茶、Cr=クリーム
*SP=スプレー

つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:10:00 ~ 19:00 / 休業日:木曜日
お問合せ・ご注文はこちらから

動物王国とリース

新商品のご案内です。

まずはコチラ♪



アニマル寄せ植えです☆

メルヘンで可愛くないですか!?

アニマルフィギアは1体150円でお付けできます。

たくさんの動物がいて、迷ってしまいます...

そして、かなり遊べてしまいます...笑


うさぎちゃん。


わに。


恐竜だっています!!


これは自信作のライオンキングです!!笑

可愛くてインパクトがあるので、

特にお子様へのプレゼントは

喜ばれると思いますよハート

動物によっては、森ガール風にも♪

オススメですキラキラ


そして、もう一つ新商品を。



こちらは、ドライフラワーのリースです。

春らしい可愛い色合いのものから

大人っぽいシックな雰囲気のものまでございます。

クリスマスのリースと違って

季節を選ばないデザインなので、

お家やお部屋のアクセントに是非!!

お値段は2000円~2600円でご用意いたしております。
Posted by blomsteranna at 2012年02月20日 10:00Comments(0)お店のこと

2月17日の切り花

【切り花】

【あ】


・エピデンドラム...280
・アジサイ...680
・オーニソガラム(サンデルシー)...250

【か】


・カーネーシヨン...150
・ガーベラ...100
・ゲイラックス...50
・キンギョソウ...250

【さ】


・サンデリアナ...100
・スイートピー...100
・シンビジウム...650
・ストック(カルテット)...280

【た】


・ドラセナ...150
・デンファレ...100
・チューリップ...180

【な】


・ネリネ...250

【は】


・バーゼリア...180
・フリージア...150
・ピンポンマム...250

【ま】


・桃(1束)...550

【や】



【ら】


・ラークスパー...180
・ラナンキュラス...250

【わ】




【ROSE】



クールウォーター
480


レッドインテューション
400


サムライ
300


ビバ
300


アクア
300


オレンジファイヤー
400


ライラックフレグランス
300












【Lily】


・カサブランカ...1200.
・ソルボンヌ...800



*金額の単位は円(¥)です。
*R=赤、P=ピンク、Y=黄、OR=オレンジ、W=白、G=緑
B=青、Pu=紫、Br=茶、Cr=クリーム
*SP=スプレー

つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:10:00 ~ 19:00 / 休業日:木曜日
お問合せ・ご注文はこちらから

あと一歩のはなし。

こんにちは。

突然ですが、我が家には去年まで

落し蓋がありませんでした。

煮物などは、平らな丸皿を逆さにして

落し蓋がわりにしていたのですが、

役割的には同じ仕事をしてくれるけれど

取り出す時に熱くて重くて大変なんです^^;

なので、今年に入ってやっと買いました。

ずっと気になっていたコレ。



雑貨屋さんでよく見かける

落し"ブタ"。

何色か色があったのですが、

なに色にも染まらなそうな黒にしました。

シリコン素材でできていて、

重さも丁度よく、使いやすい上に

味もよく染みてくれます。

このブタが来てから、

煮物を作る回数が若干増えました。

そして、このブタさん。

もう一つすごいところが...

それは取り出す時...



誰ですか?

こういう事考えるの!

なんだか申し訳ない気持ちになるのですが、

取り出しやすいのは確かですooo

動物愛護協会から

クレームが来ないことを祈ります。


さて。

そんな事は置いておいて。

息子くんの寝返り、いよいよあと一歩です!

何しろ足が短くてクロスできず、

まだ時間がかかりそうooo

と、思っていたら!!



今日、突然足がクロスされてました!!

人間の成長って著しいですね。

昨日まったくできなかった事が、

今日突然できるようになっているんです。

あとは頭が上がればコロンッといけそうなんですが、

脳みそいっぱい詰まってるのか(笑)、

重くてまだ上げられません。

でも、この調子だともしかしたらまた

明日出来るようになってたりするのかしら。


頭を一生懸命持ち上げようとするけれど

持ちあがらず、かなり踏ん張って

泣き始めるので、ある程度様子をみて

助け船を出すと、やっとうつ伏せになるのですが、

もうハァハァ言って、

うつ伏せになったらそれはそれで辛いんですよね^^;

一つ山を登ってもまたすぐに次の山が待ち受けています。

生きていくって大変な事ですよね。

でも、きょうはもう十分頑張ったしOK!

って思って仰向けに寝せると、

また寝返りの体勢になってしまうんです。

赤ちゃんのチャレンジ精神には

大人も到底敵わないと思いました。

社会的には一番小さくて弱い立場だけれど、

一番自分に厳しくて逞しい存在なんですね。

赤ちゃんから学ぶ事、考えさせられる事

本当にたくさんあります。

皆通ってきた道なのになぁ。


Posted by blomsteranna at 2012年02月17日 10:00Comments(0)

4か月と美味しいもののはなし。

こんにちは。

昨日で息子が4か月を迎えました。

最近は更にムッチムチになり、

誰に似たのか

きかん坊で威張りん坊になってきました。笑

妹に言ったら、「あんたに似たんだよ...」と。

え...

わたし、こんなんじゃない筈なんですけど...( ̄□ ̄;)

でも、キィィィィィ-----------------------------!!

っと怒ってる姿、かなり笑えます。

まぁ、感情表現が豊かになってきたという事で^^;



それから、少し前にお店に行ったら、

keikoさんがイチゴを1パックくれました。

市場に売っているものらしいのですが、

最近、お花の仕入れに行ったときに

箱買いしてくるそうです。笑

何というイチゴだったか忘れてしまったのですが、

甘くてとても美味しいからと

おすそ分けしてくれました♪



見るからに美味しそうですよね!

大きくて甘くて瑞々しくて、

本当に美味しかったです!!

そしてyumiさんからも!

お教室のブログにも書いてありましたが、

手作りスコーン♪



コロンと可愛らしい(*^-^*)

程よく甘くて、しっとりしていて、

yumiさんの愛情たっぷり(?)で美味しかったです!!

この日、朝食に某スーパーの

ドライフルーツスコーンを食べたのですが、

正直それの10倍は美味しかったです☆


そして、最後はAnnaさんの手作りケーキ♪



アンナさんの作るケーキは、

パキッと甘くて特別なデザートという感じなんです♪

スタッフのお誕生日やイベントの時は

忙しい合間をぬって

いつもケーキを焼いてくれるAnnaママ。

私たちにとっては、もう

ミルキー以上に「ママの味」ですハート

あぁ...ここ数日で美味しい甘いもの

たくさん食べたなぁキラキラ

みなさん、ごちそうさまでしたハート
Posted by blomsteranna at 2012年02月16日 10:00Comments(0)

プロフィール
blomsteranna
blomsteranna

ブロムステルアンナ

アンナの花屋



【お問い合わせ】


029-852-6733

【所在地】


〒305-0047

茨城県つくば市千現1-15-10

【営業時間】


10:00~19:00(日曜18:00)

木曜定休

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
♪来てくれてありがとうなのワン♪

ページの先頭へ