あと一歩のはなし。

こんにちは。

突然ですが、我が家には去年まで

落し蓋がありませんでした。

煮物などは、平らな丸皿を逆さにして

落し蓋がわりにしていたのですが、

役割的には同じ仕事をしてくれるけれど

取り出す時に熱くて重くて大変なんです^^;

なので、今年に入ってやっと買いました。

ずっと気になっていたコレ。

あと一歩のはなし。

雑貨屋さんでよく見かける

落し"ブタ"。

何色か色があったのですが、

なに色にも染まらなそうな黒にしました。

シリコン素材でできていて、

重さも丁度よく、使いやすい上に

味もよく染みてくれます。

このブタが来てから、

煮物を作る回数が若干増えました。

そして、このブタさん。

もう一つすごいところが...

それは取り出す時...

あと一歩のはなし。

誰ですか?

こういう事考えるの!

なんだか申し訳ない気持ちになるのですが、

取り出しやすいのは確かですooo

動物愛護協会から

クレームが来ないことを祈ります。


さて。

そんな事は置いておいて。

息子くんの寝返り、いよいよあと一歩です!

何しろ足が短くてクロスできず、

まだ時間がかかりそうooo

と、思っていたら!!

あと一歩のはなし。

今日、突然足がクロスされてました!!

人間の成長って著しいですね。

昨日まったくできなかった事が、

今日突然できるようになっているんです。

あとは頭が上がればコロンッといけそうなんですが、

脳みそいっぱい詰まってるのか(笑)、

重くてまだ上げられません。

でも、この調子だともしかしたらまた

明日出来るようになってたりするのかしら。


頭を一生懸命持ち上げようとするけれど

持ちあがらず、かなり踏ん張って

泣き始めるので、ある程度様子をみて

助け船を出すと、やっとうつ伏せになるのですが、

もうハァハァ言って、

うつ伏せになったらそれはそれで辛いんですよね^^;

一つ山を登ってもまたすぐに次の山が待ち受けています。

生きていくって大変な事ですよね。

でも、きょうはもう十分頑張ったしOK!

って思って仰向けに寝せると、

また寝返りの体勢になってしまうんです。

赤ちゃんのチャレンジ精神には

大人も到底敵わないと思いました。

社会的には一番小さくて弱い立場だけれど、

一番自分に厳しくて逞しい存在なんですね。

赤ちゃんから学ぶ事、考えさせられる事

本当にたくさんあります。

皆通ってきた道なのになぁ。

あと一歩のはなし。

Posted by blomsteranna at 2012年02月17日 10:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
blomsteranna
blomsteranna

ブロムステルアンナ

アンナの花屋



【お問い合わせ】


029-852-6733

【所在地】


〒305-0047

茨城県つくば市千現1-15-10

【営業時間】


10:00~19:00(日曜18:00)

木曜定休

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
♪来てくれてありがとうなのワン♪

ページの先頭へ