こんにちは。
クリスマスが終わって、あっという間にお正月ムードですね!!
皆様、ステキなクリスマスを過ごせましたか?
私は、チキンとケーキで胃もたれコースでした^^;
でも、大好きな物を沢山食べて、
お笑い番組三昧で幸せでした。笑
12月25日のクリスマスの日、
ブロムステルアンナでは、アレンジメント教室が行われました。
今回は、クリスマスパーティーの夜にそのまま飾れる
キャンドルアレンジ~銀世界~
鮮やかな赤やグリーンの定番ではなく、
ホワイトクリスマスをイメージした、大人っぽいアレンジです。
今回は、いつものご姉妹と、
以前よくおばあ様と参加して下さっていた
Hちゃんが、久々に来て下さいました♪
この日もお揃いのお洋服で来て下さったお二人
このワンピースは、お母さんサンタさんからの
クリスマスプレゼントだそうです
Hちゃんは、なんと大人用のアレンジに初チャレンジ!!
少し見ない間に、「可愛い」から「キレイ」に変貌したHちゃん。
沢山習い事をしているそうで、一週間のスケジュールを聞くと、
私より忙しそうでした!!笑
最近の小学生は、スゴイですね
お子様チームの作品は、コチラです。
可愛く、上手にできました

大人の皆さまの作品は、コチラです。
素敵でしょう??
大きめの白バラはティネケ。
小さいバラは、スプレーバラのプリンセス。
ベージュのカーネーションは、
スプレータイプでミルクティーという名前です。
お花の名前って、本当に面白いです(^^)
毎回、切り花の入荷日には、
バラの名前と写真を載せて、ブログにアップしているので、
興味のある方は、是非チェックしてみて下さいね。
「なるほど!」と思う名前が沢山ありますよ♪
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!!
2010年のお教室は、今回が最後。
今年も、沢山のお客様にご参加頂き、
沢山の素晴らしい作品に出会う事が出来ました。
本当にありがとうございます。
来年も、皆様の作品から良い刺激を沢山頂き、
私達スタッフもよりパワーアップして行きたいと思います。
いつもご参加頂いているお客様、
まだ参加した事はないけれど、気になっている...というお客様、
このブログをご覧になって、
初めてブロムステルアンナのアレンジメント教室を知った!というお客様、
来年も、皆様に喜んで頂けるようなお教室を企画して参りますので、
どうぞ宜しくお願い致します。
2011年最初のアレンジメント教室は、1月8日(土)です!!
お教室のスケジュールは、
コチラからご確認頂けますので、
是非チェックして、気になる内容がございましたら、
お早めにご予約下さいね
皆様のご参加を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。