11月16日入荷の鉢花

【本日入荷の鉢花】


シクラメン
開花期11月~4月
夏の暑さに弱い
冬の適温5~10℃

¥4800


シクラメン
開花期11月~4月
夏の暑さに弱い
冬の適温5~10℃

¥2000


ポインセチア
日当たりを好む
寒さに弱い
室内で管理

¥1800










11月9日入荷の鉢花

【本日入荷の鉢花】


シクラメン
開花期11月~4月
夏の暑さに弱い
冬の適温5~10℃

¥¥5500


シクラメン
開花期11月~4月
夏の暑さに弱い
冬の適温5~10℃

¥2000


ハボタン
耐寒性は非常に強い
鑑賞期11月~3月


¥300


ストック
夏の暑さに弱い
1年草扱い
霜に注意

¥250


アジュガ
耐寒性はあり
霜にはあまりあてない方が
良い
¥300


観葉植物
管理:室内の明るい場所
水やりは控えめに

¥2500


チランジア
管理:風通しが良い場所
高温多湿に弱い

¥2000


多肉植物
冬は霜に注意
管理:日当たりの良い場所

¥2000












11月2日入荷の鉢花

【本日入荷の鉢花】


宿根ネメシア
開花期10月~6月
寒さに強いが冬は
霜にあてない方が良い


¥300


パンジー
(ミュシャ)
開花期11月~5月
寒さに強い
管理:日当たりの良い場所
高温多湿に弱い
¥450


多肉植物
管理:
室内の日当たりの良い場所



¥1680


ガーデンシクラメン
開花期10月~3月
耐寒温度-5℃
寒さに強い
霜に注意

¥380


パンジー
(ラブリーシュシュ)
開花期11月~5月
寒さに強い
管理:日当たりの良い場所
高温多湿に弱い
¥350


ビオラ
開花期11月~5月
寒さに強い
管理:日当たりの良い場所
高温多湿に弱い

¥150












10月20日入荷の鉢花

【本日入荷の鉢花】


コチョウラン
明るい室内で管理
水やりは控えめ


¥6500


キンギョソウ
管理:日当たりの良い場所
1年草
6月頃切り戻すと
秋頃に再度咲く
¥200


キンギョソウ
管理:日当たりの良い場所
1年草
6月頃切り戻すと
秋頃に再度咲く
¥300


コプロスマ
耐寒温度-5℃
新芽は緑、寒さに当てると
赤くなる

¥300


アメリカイワナンテン
暑さに弱い
半日陰を好む
冬は水を控えめにする
¥400


ストック
1年草
夏の暑さに弱い
霜よけが必要
¥200












10月16日入荷の鉢花

【本日入荷の鉢花】


ハーブミックス
日当たりを好む
霜よけは必要


¥350


パンジー
管理:日当たりの良い場所
1年草
寒さに強い
開花期:10月~4月
¥150


ビオラ
管理:日当たりの良い場所
1年草
寒さに強い
開花期:10月~4月
¥150




9月28日入荷の鉢花

【本日入荷の鉢花】


カルーナ
耐寒性あり
暑さよ多湿に弱い


¥380


ミント
管理・日当たりの良い場所
強い直射日光に当たると
葉焼けをおこす

¥250


タイム
管理・日当たりの良い場所
高温多湿にやや弱い


¥250


ラベンダー
高温多湿の弱い
開花期5月~7月


¥298


ハートの木
耐寒温度0℃
管理・霜があたらない室外
開花時期6月~7月
その後ハートの実を付ける
¥1450




9月14日入荷の鉢花

【本日入荷の鉢花】


ケイトウ
日当たりの良い場所で
管理 暑さに強い
開花期7月~10月


¥380


チェッカーベリー
寒さに弱い為霜に注意
風通しの良い場所で
管理


¥750


赤葉センニチコウ
(レッドフラッシュ)
寒さに弱い、暑さには強い
開花時期10月~2月
多年草

¥350


ナデシコ
(ベンティパフェ)
風通しが良く
日当たりが良い場所で
管理
霜に注意
¥250


ミニバラ
風通しが良く
日当たりの良い場所で
管理
開花時期5月~11月
¥380


プチダリア
(ハミングブロンズ)
球根が腐る恐れがある為
長雨に注意
開花時期6月~10月
¥380


観葉植物
明るい室内で管理
水のあげすぎに注意


¥2800


コチョウラン
明るい室内で管理
直射日光は避ける


¥4800



コチョウラン
明るい室内で管理
直射日光は避ける

¥4800









9月7日入荷の鉢花

【本日入荷の鉢花】


カランコエ
真夏の直射日光を避ける
冬は室内で管理
開花期10月~5月
¥380


トウガラシ
寒さに弱い
日当たりの良い場所で
管理(1年草)
¥300


トウガラシ
寒さに弱い
日当たりの良い場所で
管理(1年草)
¥250




8月31日入荷の鉢花

【本日入荷の鉢花】


カランコエ
真夏の直射日光を避ける
冬は室内で管理
開花期10月~5月

¥380


多肉植物
冬は霜に注意
日当たりの良い場所で
管理

¥450


観葉ミックス
夏は直射日光を避ける
冬は室内で管理


¥380


多肉植物
冬は霜に注意
日当たりの良い場所で
管理

¥650


コチョウラン
室内の柔らかい光が
あたる場所で管理

¥6800








8月24日入荷の鉢花

【本日入荷の鉢花】


カランコエ
真夏の直射日光を避ける
冬は室内で管理
開花期10月~5月

¥380


赤葉センニチコウ
(レッドフラッシュ)
暑さに強く、寒さに弱い
耐寒温度5℃
霜に注意
¥580


観葉ミックス
夏は直射日光を避ける
冬は室内で管理


¥480


アイビー
夏の直射日光は葉焼けを
おこす為避ける
寒さに強い
耐寒温度-5℃
¥298


コチョウラン
室内の柔らかい光が
あたる場所で管理

¥7500








8月21日入荷の鉢花

【本日入荷の鉢花】


ガーベラ
日当りの良い場所で管理
水は表土が乾いたら
開花期3~5月・9~11月
¥450


カランコエ
日光を好む・水控えめ
開花期1~5月・10~12月

¥1200








8月3日入荷の鉢花

【本日入荷の鉢花】


ルドベキア
真夏の直射日光に強い
開花期7月~10月
霜に注意
¥198


センニチコウ
1年草、暑さに強い
開花期7月~11月
日当たりの良い場所で管理
¥198


ニチニチソウ
日光を好む
開花期5月~11月
1年草
¥198


観葉植物寄せ植え
直射日光は避ける
水のあげすぎに注意

¥1800










プロフィール
blomsteranna
blomsteranna

ブロムステルアンナ

アンナの花屋



【お問い合わせ】


029-852-6733

【所在地】


〒305-0047

茨城県つくば市千現1-15-10

【営業時間】


10:00~19:00(日曜18:00)

木曜定休

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
♪来てくれてありがとうなのワン♪

ページの先頭へ