11月4日のアレンジメント教室
いよいよ11月ですねこれからグッと寒くなってくると思います。晴れ間が続いて乾燥気味ですので風邪の予防もしないといけませんみなさんもどうぞお気をつけ下さい
11月最初のレッスンは【実りの秋〜オータムハーベスト〜】
秋の収穫をイメージした大きめのアレンジです☆

花器はツルのバスケット

花材はこちら


STバラ(フェスティボ)、リューカデンドロン、セロシア、ノイバラ、紅葉ヒペリカム、りんご、赤づる
今回は人数の調整で、皆さん13時からのお時間でご参加いただきました

秋らしいツルのバスケットを活かして、実ものや紅葉の枝などどんな風に使うか悩みますね
赤づるをどこに入れるかで大きさや印象が変わります。皆さん考えながら取り掛かりました。





赤づるとノイバラを上手に使って、秋のバスケットが完成しました
赤と黄色が素晴らしいアクセントになっていますね!皆さんそれぞれの紅葉を表現できていて、この時期ならではの素敵なアレンジになりました。





次回は11月18日土曜日です☆テーマは【色シリーズ〜コントラスト〜】
ご参加予定の方はどうぞお楽しみにお待ちください。引き続き体験レッスンもご予約受付中です。ご興味ある方は是非お問い合わせくださいませ。
12月9日のランチレッスンも残り数席となりましたので、クリスマスに向けて何か作ってみたい方、お友達同士ご家族同士での参加も大歓迎ですのでお早めにお問い合わせくださいね
つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:月~土...10:00 ~ 19:00 ,日...10:00~18:00
休業日:木曜日

11月最初のレッスンは【実りの秋〜オータムハーベスト〜】
秋の収穫をイメージした大きめのアレンジです☆

花器はツルのバスケット

花材はこちら


STバラ(フェスティボ)、リューカデンドロン、セロシア、ノイバラ、紅葉ヒペリカム、りんご、赤づる
今回は人数の調整で、皆さん13時からのお時間でご参加いただきました

秋らしいツルのバスケットを活かして、実ものや紅葉の枝などどんな風に使うか悩みますね

赤づるをどこに入れるかで大きさや印象が変わります。皆さん考えながら取り掛かりました。





赤づるとノイバラを上手に使って、秋のバスケットが完成しました

赤と黄色が素晴らしいアクセントになっていますね!皆さんそれぞれの紅葉を表現できていて、この時期ならではの素敵なアレンジになりました。





次回は11月18日土曜日です☆テーマは【色シリーズ〜コントラスト〜】
ご参加予定の方はどうぞお楽しみにお待ちください。引き続き体験レッスンもご予約受付中です。ご興味ある方は是非お問い合わせくださいませ。
12月9日のランチレッスンも残り数席となりましたので、クリスマスに向けて何か作ってみたい方、お友達同士ご家族同士での参加も大歓迎ですのでお早めにお問い合わせくださいね

つくば市の花屋 - ブロムステルアンナ(blomsteranna)
住所:茨城県つくば市千現1-15-10
電話番号:029-852-6733
営業時間:月~土...10:00 ~ 19:00 ,日...10:00~18:00
休業日:木曜日
Posted by blomsteranna at 2017年11月08日 03:09│Comments(0)│お教室