1月8日のアレンジメント教室
こんにちは。
先週の土曜日、2011年一回目のアレンジメント教室が開催されました。
今回のテーマは、
HAPPY NEW YEAR!!~新しい年を祝う粋なアレンジ~
松を使った、和風アレンジです




シンビジュームをメインに使用したのですが、
やはり高級感があります!
黄色い可憐な花は、オンシジュームのオブリザタムという品種です。
小ぶりな花が、上品です
そして、今回は、オアシスをコケで覆って、
コケ玉のような感じにしてみました
今年最初のお教室にも、仲良し姉妹が参加して下さいました♪


お子様用は、春のお花、スイートピーを使って、
和風だけれど、可愛らしく
こんなに上手にできました☆



お二人が付けている、お揃いのマフラーは、
お姉ちゃんが指編みで手作りしたそうです!!
お年玉で、毛糸を買って、妹さんの分も
作ってくれたそうですよ♪
優しいお姉ちゃんです
大人の皆さまの作品は、こちらです♪



個性的で、素晴らしい作品に仕上がりました♪
松の使い方が、それぞれ違って、面白いですよね
どれも素敵です!!
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました
先週の土曜日、2011年一回目のアレンジメント教室が開催されました。
今回のテーマは、
HAPPY NEW YEAR!!~新しい年を祝う粋なアレンジ~
松を使った、和風アレンジです





シンビジュームをメインに使用したのですが、
やはり高級感があります!
黄色い可憐な花は、オンシジュームのオブリザタムという品種です。
小ぶりな花が、上品です

そして、今回は、オアシスをコケで覆って、
コケ玉のような感じにしてみました

今年最初のお教室にも、仲良し姉妹が参加して下さいました♪


お子様用は、春のお花、スイートピーを使って、
和風だけれど、可愛らしく

こんなに上手にできました☆



お二人が付けている、お揃いのマフラーは、
お姉ちゃんが指編みで手作りしたそうです!!
お年玉で、毛糸を買って、妹さんの分も
作ってくれたそうですよ♪
優しいお姉ちゃんです

大人の皆さまの作品は、こちらです♪



個性的で、素晴らしい作品に仕上がりました♪
松の使い方が、それぞれ違って、面白いですよね

どれも素敵です!!
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました

Posted by blomsteranna at 2011年01月10日 12:58│Comments(0)│お教室
コメントフォーム