10月22日アレンジメント教室
記事アップおそくなってしまいごめんなさい
10月も後半戦ですね~!朝と夜の気温差が激しいですが、お元気に過ごしていますか?
土曜日のレッスンは【ハロウィン 魔女のぼうし】です

テーブルの上はとってもにぎやかになりました


13時からは1ヵ月ぶりのキッズレッスン
みんな元気に来てくれました。久しぶりだけどサクサクお花を挿していきます



ぼうしを可愛くのせて上手にできました。作品はこちら



かぼちゃも可愛らしいですね!お家のどこに飾るのかとっても楽しみです
またまたメッセージをくれました
いつもありがとう

15時からは大人の部
子供っぽくなり過ぎないように、ぼうしは黒で、こんな渋い色のバラを使ってみました

アイビーもすごくキレイな秋色です。カーマイン・・・赤系統、洋紅色と言われているみたいです。



ぼうしとお花がとっても良いバランスですごくステキに仕上がりましたよ



かぼちゃは大人色です
ガーベラ、リンゴも鮮やかで黒いぼうしに映えますね
レッスンの後のお楽しみはやっぱりおやつ!!ハロウィンにちなんでパンプキンプリンです


とっても美味しくておしゃべりもはずむお茶たいむ

なぜか綾小路きみまろから整形話で盛り上がりましたね
次回は11月。めっきり寒くなっているでしょうね~
テーマは【色シリーズ シックなシナモンピンク】です。
季節を感じるちょっと大人のピンク
ご参加お待ちしています

土曜日のレッスンは【ハロウィン 魔女のぼうし】です

テーブルの上はとってもにぎやかになりました

13時からは1ヵ月ぶりのキッズレッスン


ぼうしを可愛くのせて上手にできました。作品はこちら

かぼちゃも可愛らしいですね!お家のどこに飾るのかとっても楽しみです

またまたメッセージをくれました


15時からは大人の部


アイビーもすごくキレイな秋色です。カーマイン・・・赤系統、洋紅色と言われているみたいです。
ぼうしとお花がとっても良いバランスですごくステキに仕上がりましたよ

かぼちゃは大人色です


レッスンの後のお楽しみはやっぱりおやつ!!ハロウィンにちなんでパンプキンプリンです


とっても美味しくておしゃべりもはずむお茶たいむ

なぜか綾小路きみまろから整形話で盛り上がりましたね

次回は11月。めっきり寒くなっているでしょうね~

テーマは【色シリーズ シックなシナモンピンク】です。
季節を感じるちょっと大人のピンク

ご参加お待ちしています

Posted by blomsteranna at 2011年10月25日 19:15│Comments(0)│お教室