11月19日のアレンジメント教室
レッスンから5日も経ってしまいました
アップ遅くなってすみません
なかなかパソコンに向かう時間がなくて・・・←言い訳です
さて、今回のレッスンのテーマは【フレームアレンジ】でした。
立てて飾るタイプです。インテリアにぴったりですね


13時からはキッズレッスン
お嬢さんたちはこんな可愛らしい大きさのフレーム

もう、かなりの腕前になりました。みんな今まで教えたことを確実にこなせるようになって
素晴らしい!




作品はこちら



なんかピンボケぎみの写真がありますね
ごめんなさい
15時は大人の部
大きいフレーム

こちらのYさんとKさんもかなりのツワモノ
もうサックリとこなしていきます

今回のバラはレッドインテューション。まだらになっているのがステキなバラです


白いフレームにキレイに映える色合いですね


こぼれそうなペッパーベリーも可愛い
実は普通に横に置いてもナカナカなんですよ

すっかりクリスマス仕様になった店内
可愛いテーブルクロスでお茶タイム

次回はいよいよ12月
私の都合で変則的なレッスンになりますが、3日はクリスマスガーランド、24日はキャンドルアレンジを予定しています。
今年を締めくくるレッスン
楽しいテーマでお待ちしています
新年1月からのテーマも決まりました
冬から春へぴったりのテーマです。教室のスケジュールで確認してみて下さいね



さて、今回のレッスンのテーマは【フレームアレンジ】でした。
立てて飾るタイプです。インテリアにぴったりですね

13時からはキッズレッスン

お嬢さんたちはこんな可愛らしい大きさのフレーム

もう、かなりの腕前になりました。みんな今まで教えたことを確実にこなせるようになって

作品はこちら

なんかピンボケぎみの写真がありますね


15時は大人の部


こちらのYさんとKさんもかなりのツワモノ


今回のバラはレッドインテューション。まだらになっているのがステキなバラです

白いフレームにキレイに映える色合いですね

こぼれそうなペッパーベリーも可愛い

実は普通に横に置いてもナカナカなんですよ

すっかりクリスマス仕様になった店内


次回はいよいよ12月

今年を締めくくるレッスン


新年1月からのテーマも決まりました


Posted by blomsteranna at 2011年11月24日 21:55│Comments(0)│お教室