2月11日のアレンジメント教室

まだまだ風が冷たく朝晩は冷え込んでいますね汗インフルエンザも流行っているようです。皆さんは体調いかがでしょうかにこにこ
2月といえばもうすぐバレンタインデーですねハートチョコをあげる準備、もらう準備はできていますかハート今回のテーマは【マカロンバレンタイン】
カラフルなお花でお菓子のマカロンをイメージしてみましたキラキラ
2月11日のアレンジメント教室

2月11日のアレンジメント教室

13時の部は4名様。常連さま3人娘笑と前回来てくれて、今回もご参加下さった1人娘です笑
2月11日のアレンジメント教室

焼き菓子の詰め合わせとかでよく使われているワイヤーのバスケットを花器にしました。
2月11日のアレンジメント教室

ラナンキュラス、アネモネ、千日紅、ペッパーベリーハート
コロコロした感じが可愛いですよねグッド
2月11日のアレンジメント教室

2月11日のアレンジメント教室

2月11日のアレンジメント教室

2月11日のアレンジメント教室

美味しそうなお菓子の詰め合わせが出来上がりそうですねグッド
2月11日のアレンジメント教室

2月11日のアレンジメント教室

2月11日のアレンジメント教室

2月11日のアレンジメント教室

どうですかキラキラとっても可愛らしく仕上がりましたハートこれをラブリーというのでしょうねキラキラ
これは男性から戴きたいものです。。。が、皆さん自分へのプレゼントになりそうですね笑
15時からは初めてご参加のお二人キラキラお友達同士で来てくれました笑
2月11日のアレンジメント教室

とっても器用なお二人。楽しくさくさく進んでいきますにこにこ
レッスンの前に今回のテーマ(マカロンアレンジ)について盛り上がってくれたそうです笑ありがとうございますキラキラ
イメージと合っていたようですごく嬉しいですキラキラ
2月11日のアレンジメント教室

2月11日のアレンジメント教室

アネモネがひらいてラナンのキュッとした形と絶妙なバランスに仕上がりましたハート
2月11日のアレンジメント教室

2月11日のアレンジメント教室

ふわっとした素敵な作品ですね笑
是非またご参加お待ちしていますね。
2月11日のアレンジメント教室

バレンタインということもあり、チョコチップ入のスコーンを焼いてみました。お菓子作ってくるねといつも言ってたのですが、なかなか時間がなくて話は放置状態笑
お菓子作れるなんて嘘じゃないか・・・と疑われる前に頑張りましたちょき
次はいつになることやらです汗
さて、次回はひな祭りがテーマです。ちょっと和風なイメージでいってみようと思ってますにこにこ
15時からの部はまだお席がありますので、お問い合わせお待ちしていますキラキラ

同じカテゴリー(お教室)の記事画像
12月23日のアレンジメント教室
12月9日のアレンジメント教室
11月18日のアレンジメント教室
11月4日のアレンジメント教室
10月28日のアレンジメント教室
10月14日のアレンジメント教室
同じカテゴリー(お教室)の記事
 12月23日のアレンジメント教室 (2017-12-26 13:34)
 12月9日のアレンジメント教室 (2017-12-12 13:39)
 11月18日のアレンジメント教室 (2017-11-21 19:47)
 11月4日のアレンジメント教室 (2017-11-08 03:09)
 10月28日のアレンジメント教室 (2017-11-04 05:19)
 10月14日のアレンジメント教室 (2017-10-28 09:20)
Posted by blomsteranna at 2012年02月12日 21:00│Comments(0)お教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
blomsteranna
blomsteranna

ブロムステルアンナ

アンナの花屋



【お問い合わせ】


029-852-6733

【所在地】


〒305-0047

茨城県つくば市千現1-15-10

【営業時間】


10:00~19:00(日曜18:00)

木曜定休

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
♪来てくれてありがとうなのワン♪

ページの先頭へ