6月9日のアレンジメント教室

6月も前半終了ですね。天候もジメジメしてまいりました。いよいよ梅雨入りか~雨
そんな6月最初のレッスンは17日の父の日にむけて、お父さんにも喜んでもらえるようなアレンジを作りました笑
6月9日のアレンジメント教室

やっぱり母の日の影になってしまう父の日ですが汗おもしろいデザインのこんなアレンジならインテリアとして飾って楽しんでもらえそうですよねキラキラ
花器もちょっと渋めで黒っぽいブリキの扇型のものにしましたぱー
6月9日のアレンジメント教室

そして、なんといってもこの存在感グッド
6月9日のアレンジメント教室

花パインです。花材はそのほか、クラスペディア、ベビーアンスリウム、ビバーナム、スプレーバラ、しまフトイ、ファストヘデラ、ゲイラックスですにこにこ
13時の皆様キラキラ
6月9日のアレンジメント教室

今日のポイントはしまフトイの垣根ですにこにこ皆さん慎重ですね。垣根からお花がのぞくイメージでキラキラ
6月9日のアレンジメント教室

6月9日のアレンジメント教室

6月9日のアレンジメント教室

6月9日のアレンジメント教室

皆さんの力作ができあがりましたハート
6月9日のアレンジメント教室

6月9日のアレンジメント教室

6月9日のアレンジメント教室

6月9日のアレンジメント教室

どれもカッコよくできましたね~ハート動きもあってかなりステキな作品になりました笑
パインもすごく目立ちますね。素晴らしいですちょき
お話が弾みすぎてお帰りが慌ただしくなってしまってごめんなさい汗色々ありますが、このレッスンで少しでも息抜きしていって下さいね笑
さてさて15時からの皆様ですキラキラ
6月9日のアレンジメント教室

初めてご参加くださったお二人、楽しんで頂けたようで良かったです笑
皆さん、しまフトイはやはり難関でしたが丁寧に仕上げてくれました。
6月9日のアレンジメント教室

6月9日のアレンジメント教室

6月9日のアレンジメント教室

6月9日のアレンジメント教室

皆さんのステキな作品はこちらですハート
6月9日のアレンジメント教室

6月9日のアレンジメント教室

6月9日のアレンジメント教室

6月9日のアレンジメント教室

クラスペディアが個性的ですよねキラキラとっても工夫が見られて可愛く仕上がりましたハート
レッスンのテーマについてのお話で盛り上がりましたね笑たまに謎のテーマがありますが笑気になるものがあったらお気軽にお問い合わせ下さいねキラキラ
さて、次回はコーンアレンジを作りますにこにこコーンは三角形の形のもので、決してトウモロコシは使いません 笑
ご参加予定の皆さんにお会いするのを楽しみにしていますハート

同じカテゴリー(お教室)の記事画像
12月23日のアレンジメント教室
12月9日のアレンジメント教室
11月18日のアレンジメント教室
11月4日のアレンジメント教室
10月28日のアレンジメント教室
10月14日のアレンジメント教室
同じカテゴリー(お教室)の記事
 12月23日のアレンジメント教室 (2017-12-26 13:34)
 12月9日のアレンジメント教室 (2017-12-12 13:39)
 11月18日のアレンジメント教室 (2017-11-21 19:47)
 11月4日のアレンジメント教室 (2017-11-08 03:09)
 10月28日のアレンジメント教室 (2017-11-04 05:19)
 10月14日のアレンジメント教室 (2017-10-28 09:20)
Posted by blomsteranna at 2012年06月10日 18:55│Comments(0)お教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
blomsteranna
blomsteranna

ブロムステルアンナ

アンナの花屋



【お問い合わせ】


029-852-6733

【所在地】


〒305-0047

茨城県つくば市千現1-15-10

【営業時間】


10:00~19:00(日曜18:00)

木曜定休

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
♪来てくれてありがとうなのワン♪

ページの先頭へ