9月8日のアレンジメント教室
まだまだ暑い日が続きますね
子供のころは9月ってもう少し涼しかった記憶があります。
引き続き熱中症などに気を付けましょうね
今回のレッスンは【夏の思い出~花火~】です。
トピアリーにして空に咲く花火をイメージしてみました。

土台はこんな感じです。


花材は、SPバラ(黄色)、トルコキキョウ(紫)、ワレモコウ、セダム(グリーン・ピンク)、スターチース(白)
13時の皆さん

このトピアリーは比較的細かい作業になるのでしばらく無言
でも、まんまるにならなくていいのです。花火の弾けた感じを出せればイメージ通り




ワレモコウとセダムをうまく使ってパッと広がる花火ができました
作品はこちら




皆さん細かいパーツを丁寧に挿してくれたので、こんなに繊細なトピアリーができたと思います。素晴らしい

15時の皆さん

体調が回復して久しぶりに参加して下さったEさん
いきなり細かい作業でごめんなさい
皆さんトピアリーを楽しんでくれているみたいですが、やっぱり無言
集中するっていいことですね




素敵な花火が完成
こちらも皆さんの工夫が見られて素晴らしい出来上がりになりました




丁寧な中にもおおらかさと自由な感じが出ていてとっても楽しい花火になりました
次回は色シリーズ
【マーメイドピンク】です。
スケジュールのカテゴリーに10月からのテーマをアップしてあります。
レッスンにご興味ある方、やってみたい方、お好きなテーマの日に是非いらしてみて下さい。
お問い合わせお待ちしています。


引き続き熱中症などに気を付けましょうね

今回のレッスンは【夏の思い出~花火~】です。
トピアリーにして空に咲く花火をイメージしてみました。
土台はこんな感じです。
花材は、SPバラ(黄色)、トルコキキョウ(紫)、ワレモコウ、セダム(グリーン・ピンク)、スターチース(白)
13時の皆さん

このトピアリーは比較的細かい作業になるのでしばらく無言

でも、まんまるにならなくていいのです。花火の弾けた感じを出せればイメージ通り

ワレモコウとセダムをうまく使ってパッと広がる花火ができました

作品はこちら

皆さん細かいパーツを丁寧に挿してくれたので、こんなに繊細なトピアリーができたと思います。素晴らしい


15時の皆さん

体調が回復して久しぶりに参加して下さったEさん


皆さんトピアリーを楽しんでくれているみたいですが、やっぱり無言

集中するっていいことですね

素敵な花火が完成


丁寧な中にもおおらかさと自由な感じが出ていてとっても楽しい花火になりました

次回は色シリーズ

スケジュールのカテゴリーに10月からのテーマをアップしてあります。
レッスンにご興味ある方、やってみたい方、お好きなテーマの日に是非いらしてみて下さい。
お問い合わせお待ちしています。
Posted by blomsteranna at 2012年09月11日 13:10│Comments(0)│お教室