1月12日のアレンジメント教室

2013年が始まりました。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
私は大晦日から元旦にかけて謎の体調不良で寝込みましたがーん…
皆さんも気をつけてお過ごしくださいね。


さて、今年最初のテーマは【和のアレンジ】
お正月気分は終わりましたが、1月はまだくアジアンな感じで心落ち着く日本の和を楽しめますよね笑
1月12日のアレンジメント教室

竹の器を使います。
1月12日のアレンジメント教室

赤の入才で敷物をつくります。
1月12日のアレンジメント教室

同じ長さの入才をたがい違いに編み込んでいくだけでカンタン♪
他のもので応用も利きそうですよね笑


13時からの皆さんキラキラ
1月12日のアレンジメント教室

体調不良でお休みだった横田さんも復活にこにこ良かった!!
入才の編み込みは最後に取っておいて・・・笑
まずはお花から。
もうこの手のアレンジは皆さんの得意とするところ。スイスイ進んでいきます。私も見てるだけで安心笑
1月12日のアレンジメント教室

1月12日のアレンジメント教室

1月12日のアレンジメント教室

1月12日のアレンジメント教室

スチールグラスも素敵に使っていて、優しくて穏やかな春の和が出来上がりました。
1月12日のアレンジメント教室

1月12日のアレンジメント教室

1月12日のアレンジメント教室

1月12日のアレンジメント教室


15時からのお二人キラキラ
1月12日のアレンジメント教室

今回はお二人で広々とゆったりと楽しんでいただきましたにこにこ
こちらももう、すっかり安心してお任せ笑見ているだけで、こんな色の組み合わせキレイだな・・とかすごく勉強になっている私です。
1月12日のアレンジメント教室

1月12日のアレンジメント教室

とにかく紫とグリーンがこんなに癒しカラーだったことに驚きですびっくり
組み合わせのバランスですね。入才を細く裂いたり丸めたりアイディアも満載キラキラ
1月12日のアレンジメント教室

1月12日のアレンジメント教室


次回は26日、テーマは【色シリーズ 樹氷シルバー】

お席はいっぱいになっていますが、キャンセルが出る場合もありますので、ご興味ある方は是非お問い合わせ下さいね笑キラキラ

今年も皆さんと楽しくお花を作っていきたいと思っていますので、また一年間宜しくお願いいたします。

同じカテゴリー(お教室)の記事画像
12月23日のアレンジメント教室
12月9日のアレンジメント教室
11月18日のアレンジメント教室
11月4日のアレンジメント教室
10月28日のアレンジメント教室
10月14日のアレンジメント教室
同じカテゴリー(お教室)の記事
 12月23日のアレンジメント教室 (2017-12-26 13:34)
 12月9日のアレンジメント教室 (2017-12-12 13:39)
 11月18日のアレンジメント教室 (2017-11-21 19:47)
 11月4日のアレンジメント教室 (2017-11-08 03:09)
 10月28日のアレンジメント教室 (2017-11-04 05:19)
 10月14日のアレンジメント教室 (2017-10-28 09:20)
Posted by blomsteranna at 2013年01月14日 18:10│Comments(0)お教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
blomsteranna
blomsteranna

ブロムステルアンナ

アンナの花屋



【お問い合わせ】


029-852-6733

【所在地】


〒305-0047

茨城県つくば市千現1-15-10

【営業時間】


10:00~19:00(日曜18:00)

木曜定休

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
♪来てくれてありがとうなのワン♪

ページの先頭へ