2月9日のアレンジメント教室

2月も半ば近くなり、だいぶ陽が延びましたね晴れ日中の日なたは暖かく感じますが朝晩はまだまだ冷えますので気を緩めず過ごしたいものです。
今回のレッスンは【バレンタインアレンジ~リングドーナツ】です。
昨年はマカロン、今年はドーナツ。チョコレートだけを表現するのはなかなか難しいので連想した甘いものがテーマになりました笑
2月9日のアレンジメント教室

全体的にはブラウン、ベージュをイメージしてみました。
花器はリングオアシスにお皿です。
2月9日のアレンジメント教室

花材はこちらにこにこ
2月9日のアレンジメント教室

ラナンキュラス・スターチス・スイトピー・SPカーネーション・ドラセナ・パセリ

13時からの皆さんキラキラ
2月9日のアレンジメント教室

見本に時間がかかったので、今日は難しいかも・・・と言った瞬間から3人の真剣具合がすごかったです笑
しばし無言で素晴らしい集中力。
2月9日のアレンジメント教室

2月9日のアレンジメント教室

2月9日のアレンジメント教室

リング状のものは側面や内側にも気を使いますが、皆さんきちんとお花が顔を出していてとってもキレイハート
2月9日のアレンジメント教室

2月9日のアレンジメント教室

2月9日のアレンジメント教室

ドラセナの使い方も色使いも美しいですねキラキラ本当に上手です。皆さんのパーソナリティが一目でわかる素晴らしい作品になりましたハート

15時からの皆さんキラキラ
2月9日のアレンジメント教室

初めてご参加いただいた方お一人いらっしゃいましたが、なぜかアレンジ初体験の方々は感覚が良くていつも驚かされますびっくり皆さんそんな感じで来ていただいてるうちにセンスの良さを発揮しています。
2月9日のアレンジメント教室

2月9日のアレンジメント教室

2月9日のアレンジメント教室

2月9日のアレンジメント教室

パセリが入ることでキュッと引き締まり、より美味しそうな感じに仕上がりますよね☆こちらも丁寧な花使いがわかる素敵な作品になりましたハート
2月9日のアレンジメント教室

2月9日のアレンジメント教室

2月9日のアレンジメント教室

2月9日のアレンジメント教室

ドラセナ、すごく上手に使っていただいてます。ホントにただただ感心するばかりでした。お花の配置で印象は変わりますねハート

バレンタイン、男性にお花をあげるってあんまりないことですが、こんなテーブルアレンジの横にチョコレートがあったらなんか嬉しいかもしれませんねキラキラ

次回はひな祭りがテーマです笑
春に向かってお花も暖かい可愛らしいものが増えていきます。
女の子のお祝いらしいアレンジを作りたいと思っていますのでお楽しみに笑ハート

同じカテゴリー(お教室)の記事画像
12月23日のアレンジメント教室
12月9日のアレンジメント教室
11月18日のアレンジメント教室
11月4日のアレンジメント教室
10月28日のアレンジメント教室
10月14日のアレンジメント教室
同じカテゴリー(お教室)の記事
 12月23日のアレンジメント教室 (2017-12-26 13:34)
 12月9日のアレンジメント教室 (2017-12-12 13:39)
 11月18日のアレンジメント教室 (2017-11-21 19:47)
 11月4日のアレンジメント教室 (2017-11-08 03:09)
 10月28日のアレンジメント教室 (2017-11-04 05:19)
 10月14日のアレンジメント教室 (2017-10-28 09:20)
Posted by blomsteranna at 2013年02月11日 23:33│Comments(0)お教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
blomsteranna
blomsteranna

ブロムステルアンナ

アンナの花屋



【お問い合わせ】


029-852-6733

【所在地】


〒305-0047

茨城県つくば市千現1-15-10

【営業時間】


10:00~19:00(日曜18:00)

木曜定休

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
♪来てくれてありがとうなのワン♪

ページの先頭へ