4月13日のアレンジメント教室
今年は桜の開花が早く、もうすっかり散ってしまいましたね
その代わり緑がとってもきれいだったので、これもいいかなと思いながらレッスンに来ました
今回のテーマは【陽だまりのギフト】
お天気にぴったりな暖かい色のアレンジです

バスケットもナチュラルな素材のものを使いました。

花材はこちら

八重咲のトルコキキョウ、薄い黄色のカーネーション、エクレール、ブルースター、スターチース、八重咲のフリージア、ドラセナ
13時からの皆さん

今日のポイントはドラセナの使い方ですが、もうこの手慣れた感じ
皆さん上手にくるくると形を作っていき、お花とのバランスを考えながら挿していきます




ブルースターがスパイスになって、淡い中にもキュッと引き締まる爽やかなアレンジになりましたね
作品はこちら




15時からの皆さん

こちらの皆さんもドラセナの使い方にも慣れて、驚くような素敵な使い方で、お花が生かされています
ひとつひとつの作業がとっても丁寧です




作品はこちら




春らしい陽だまりのようなアレンジが出来上がりましたね
次回は27日。テーマは【マーチングカラーバスケット】
カラフルな春のお花です。お楽しみに


今回のテーマは【陽だまりのギフト】
お天気にぴったりな暖かい色のアレンジです

バスケットもナチュラルな素材のものを使いました。
花材はこちら

八重咲のトルコキキョウ、薄い黄色のカーネーション、エクレール、ブルースター、スターチース、八重咲のフリージア、ドラセナ
13時からの皆さん

今日のポイントはドラセナの使い方ですが、もうこの手慣れた感じ


ブルースターがスパイスになって、淡い中にもキュッと引き締まる爽やかなアレンジになりましたね

作品はこちら

15時からの皆さん

こちらの皆さんもドラセナの使い方にも慣れて、驚くような素敵な使い方で、お花が生かされています

ひとつひとつの作業がとっても丁寧です

作品はこちら

春らしい陽だまりのようなアレンジが出来上がりましたね

次回は27日。テーマは【マーチングカラーバスケット】
カラフルな春のお花です。お楽しみに

Posted by blomsteranna at 2013年04月25日 00:00│Comments(0)│お教室