6月8日のアレンジメント教室
梅雨入りはまだなんですよね?ってくらい夏のような日が続いていますね

こんな時こそ油断せず、熱中症に気を付けて過ごさないといけませんね~
そんな6月最初のレッスンのテーマは【父の日~グリーンディッシュ】
母の日の陰に隠れてしまう父の日ですが、6月の第3日曜日です。毎年。忘れずにお父さんに感謝しなくては

手間なくテーブルに置けるリースタイプ。もちろんどこかに掛けて飾っても素敵です
今回はモルセラをベースに使いました。ちょっとどんな感じに仕上がるのか想像つきませんでしたが、すっごく可愛くなりました
花材はモルセラ
Gトルコキキョウ、白SPバラ、ゴールドスティック、サンキライ、アイビー

オアシスはリング状のお皿付

13時からの皆様

前回に続きゲストはステラさん

ママの近くでおとなしく待っててくれました
ベースはモルセラを埋めていくだけですが、お花をどう配置するかでだいぶ印象が変わっていきます。楽しみ




鮮やかなグリーンとそれぞれのお花がとっても生きて、とっても素晴らしいリースができました

完ぺき♪言うことなしです♪




いつもキレイに作ってくださってありがとうございます
15時はお二人でまったりと

毎回来ていただいてる浅野さん
ここで作ったアレンジを絵にして見せてくれました

スゴイですね~
写真みたいです。感動しました
多趣味で器用な浅野さん。素敵です
お二人とも安心感のある手さばきで土台のモルセラを挿していきます。ほんとお上手です


そしてこの出来上がり♪


いつも予想以上の作品に仕上げてくださってありがとうございます
今回のモルセラメインのリースは私自身すごくチャレンジでしたが、最高に可愛く出来たので嬉しかった
これからも色々と挑戦していこうと思います
さて、次回はリクエストアレンジ、バラだけを使った作品を作ります。
こちらもワクワクですね
7月から9月までのレッスンの日程とテーマが決まりました!
カテゴリー お教室のスケジュールから是非チェックしてみて下さい
絶賛予約受付中です


こんな時こそ油断せず、熱中症に気を付けて過ごさないといけませんね~

そんな6月最初のレッスンのテーマは【父の日~グリーンディッシュ】
母の日の陰に隠れてしまう父の日ですが、6月の第3日曜日です。毎年。忘れずにお父さんに感謝しなくては

手間なくテーブルに置けるリースタイプ。もちろんどこかに掛けて飾っても素敵です

今回はモルセラをベースに使いました。ちょっとどんな感じに仕上がるのか想像つきませんでしたが、すっごく可愛くなりました

花材はモルセラ

オアシスはリング状のお皿付
13時からの皆様

前回に続きゲストはステラさん

ママの近くでおとなしく待っててくれました

ベースはモルセラを埋めていくだけですが、お花をどう配置するかでだいぶ印象が変わっていきます。楽しみ

鮮やかなグリーンとそれぞれのお花がとっても生きて、とっても素晴らしいリースができました


完ぺき♪言うことなしです♪
いつもキレイに作ってくださってありがとうございます

15時はお二人でまったりと

毎回来ていただいてる浅野さん


スゴイですね~



お二人とも安心感のある手さばきで土台のモルセラを挿していきます。ほんとお上手です

そしてこの出来上がり♪
いつも予想以上の作品に仕上げてくださってありがとうございます

今回のモルセラメインのリースは私自身すごくチャレンジでしたが、最高に可愛く出来たので嬉しかった

これからも色々と挑戦していこうと思います

さて、次回はリクエストアレンジ、バラだけを使った作品を作ります。
こちらもワクワクですね

7月から9月までのレッスンの日程とテーマが決まりました!
カテゴリー お教室のスケジュールから是非チェックしてみて下さい

絶賛予約受付中です
