1月11日のアレンジメント教室
年が明けて10日も過ぎましたが、皆様、明けましておめでとうございます

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

楽しいお正月を過ごせましたか
また日常に戻りつつありますが、寒さに負けないように元気に新年をスタートしましょうね
新年初のレッスンテーマは【花フォト】
花の写真のように、花の絵のように見える作品です

陶器でできたフレーム型の花器を使いました。

花材はこちら

アネモネ、ガーベラ、クリスマスローズ、アンスリウム、ドラセナコンパクター、グリーントリュフ、ユーカリ、ゲーラックス
13時からの皆様

皆さん、フレームを立てたり寝かせたり『難しい!!』なんておっしゃていましたが
お花の位置に悪戦苦闘しながらもドラセナにも工夫が見られて一つ一つ色んな角度から丁寧に作って下さいました




久しぶりのミトヨさんもさくさく進めて安心しました
皆さん色のバランスがとても大人っぽく仕上がりましたね
シックな花の写真です




15時からの皆様

こちらも皆さんフレームを色んな角度から眺めてご自分のイメージをふくらませてくれました
クリスマスローズや、ガーベラ、アネモネ、茎が弱めなので慎重にお花を挿していきます




ドラセナ!!皆さん上手に使ってくれてます
存在感ありますね
全体的に皆さんの作品が可愛らしい雰囲気に仕上がっていて、こちらはふんわりした花の絵みたいです




新年のスタートにふさわしい素敵な作品が出来上がり、これからまた1年、楽しく・冒険しつつ・アイディアいっぱいのレッスンにしていきたいと思います
皆さんにまた行きたい!と言っていただけるように頑張りますので今年も一緒に楽しくやっていきましょう



本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます


楽しいお正月を過ごせましたか


新年初のレッスンテーマは【花フォト】
花の写真のように、花の絵のように見える作品です

陶器でできたフレーム型の花器を使いました。
花材はこちら

アネモネ、ガーベラ、クリスマスローズ、アンスリウム、ドラセナコンパクター、グリーントリュフ、ユーカリ、ゲーラックス
13時からの皆様

皆さん、フレームを立てたり寝かせたり『難しい!!』なんておっしゃていましたが


久しぶりのミトヨさんもさくさく進めて安心しました



15時からの皆様

こちらも皆さんフレームを色んな角度から眺めてご自分のイメージをふくらませてくれました

クリスマスローズや、ガーベラ、アネモネ、茎が弱めなので慎重にお花を挿していきます

ドラセナ!!皆さん上手に使ってくれてます



新年のスタートにふさわしい素敵な作品が出来上がり、これからまた1年、楽しく・冒険しつつ・アイディアいっぱいのレッスンにしていきたいと思います

皆さんにまた行きたい!と言っていただけるように頑張りますので今年も一緒に楽しくやっていきましょう


Posted by blomsteranna at 2014年01月13日 18:29│Comments(0)│お教室