9月6日のアレンジメント教室
朝晩だいぶ涼しくなってきましたね
昨年の9月はまだまだ暑かった気がしますが
変わりやすいお天気ですので色々気をつけて過ごしましょうね
今回のレッスンは【フルーツドロップ~実物を使って~】
これから秋にかけてたくさん出てくるフルーツ系の実物のアレンジです

花器はガラスのように見えるプラスチックのスクエア型。

花材はこちら。

花なす、青りんご、ミニパイン、バーゼリア、黒とうがらし、シンフォリカルポス、リューカデンドロ、スプレーバラ(白)、セダム、ピット
13時からの皆様

実物がメインでたくさんの色をつかうアレンジで、イメージをつかむまでは心配だったかもしれませんが、皆さんホントに上手に仕上げてくださいました





全体が優しい色合いでフルーツとお花がうまく混ざり合っていますね
可愛くておいしそうなフルーツ盛りが完成です





15時からの皆様

皆さん実物の配置を一つ一つ丁寧に決めてイメージを膨らませながら挿してくださいました
取り掛かるまでは悩みますが、一つ決まれば次への展開がとっても楽しいですね





皆さんの雰囲気にぴったり合った作品に仕上がりましたね
オシャレで可愛らしい中にもしっかりと主張がされています





さて、次回は9月20日になります。テーマは【色シリーズ~チョコレートブラック】
秋にぴったりなシックなアレンジになりますので、ご参加予定の方はお楽しみに
お陰様でお席はいっぱいの状態です。急なご予定でのキャンセルは早めにご連絡いただけると助かります。
キャンセル待ちの方にはいつもギリギリまでお待ちいただき、大変ご迷惑をおかけいたしております。
皆様、宜しくお願いします

10月から3か月分のレッスン予定ができました
お教室のスケジュール のカテゴリーからご確認いただけます!!


変わりやすいお天気ですので色々気をつけて過ごしましょうね

今回のレッスンは【フルーツドロップ~実物を使って~】
これから秋にかけてたくさん出てくるフルーツ系の実物のアレンジです

花器はガラスのように見えるプラスチックのスクエア型。
花材はこちら。
花なす、青りんご、ミニパイン、バーゼリア、黒とうがらし、シンフォリカルポス、リューカデンドロ、スプレーバラ(白)、セダム、ピット
13時からの皆様

実物がメインでたくさんの色をつかうアレンジで、イメージをつかむまでは心配だったかもしれませんが、皆さんホントに上手に仕上げてくださいました

全体が優しい色合いでフルーツとお花がうまく混ざり合っていますね


15時からの皆様

皆さん実物の配置を一つ一つ丁寧に決めてイメージを膨らませながら挿してくださいました

取り掛かるまでは悩みますが、一つ決まれば次への展開がとっても楽しいですね

皆さんの雰囲気にぴったり合った作品に仕上がりましたね


さて、次回は9月20日になります。テーマは【色シリーズ~チョコレートブラック】
秋にぴったりなシックなアレンジになりますので、ご参加予定の方はお楽しみに

お陰様でお席はいっぱいの状態です。急なご予定でのキャンセルは早めにご連絡いただけると助かります。
キャンセル待ちの方にはいつもギリギリまでお待ちいただき、大変ご迷惑をおかけいたしております。
皆様、宜しくお願いします


10月から3か月分のレッスン予定ができました

お教室のスケジュール のカテゴリーからご確認いただけます!!
Posted by blomsteranna at 2014年09月07日 20:07│Comments(0)│お教室