10月25日のアレンジメント教室
10月も後半になりました。寒さも増してきましたね
私は今シーズン一発目の風邪を引きました
皆さんも気をつけてお過ごしくださいね
今回のテーマは【ハロウィン~かぼちゃのグラス~】です。
毎年恒例のハロウィンアレンジですので、飽きないように工夫をしております。そして考えついたのがこちら

はい。カボチャを花器に投入!
皆さんと同じ花器は限りがあり手に入らなかったので、こちらの見本のガラス花器は違うものを使用しています。

レッスンにはこちらを使ってます。寸胴タイプのしっかりした作りです。
ガラスの中にカボチャやフォックスフェイスなどを入れて、鉢皿にセットしたオアシスを乗せてます。
花材はこちらです





フォックスフェイス、サンキライ、秋色ファーガス、カボチャ、SPバラ(赤・オレンジ・黄色)、トウガラシ、ピンクッション、ハートカズラ
13時からの皆さん

合間をぬって来て下さったり、キャンセル待ちをして下さったり、貴重なお休みを割いて下さったり、毎回本当にありがとうございます
今回は割と高めにオアシスをセットしたので、デザインしながらオアシスを見えないようにすることも意識しなければいけません。
秋色ファーガスを上手に使って皆さんとってもきれいに埋めていきますね
花器の中身もオシャレです





テーブルの上も鮮やかで、秋の始まりにぴったりの色合いです。高さのある花器から下がるハートカズラも蜘蛛の巣みたいな感じでとっても可愛いですよね
オシャレなハロウィンアレンジができました





15時からの皆さん

学校やテスト勉強の合間に来てくれたり、遠くから時間をかけて来て下さったり、家事や子育ての時間を割いて楽しみに来て下さったり、こちらの皆さんもいつもありがとうございます
わからないこと、悩んでしまうようなこと、初めてだったり久しぶりだったり、回を重ねてきたり、それぞれ感じることはきっと違うと思います。その時なりの気持ちを是非私に教えてくださいね
楽しくやっていけるやり方を一緒に考えていきましょう!






皆さん、本当に葉っぱの入れ方が素晴らしく、オアシス隠れないかしら?なんていう私の心配は無用でした
花器に入れるカボチャたちの配分も完ぺき
じっくり考えながらとっても丁寧にお花を挿していって、デザインするという一つの計算された美しさが表現されています
出来上がりはもちろん言う事なしのおしゃれハロウィンアレンジです






こうして13時と15時のレッスンの写真をいつも並べて思うことは、本当に皆さん上手いです
ちょっとびっくりします
はい。
さて、次回は11月8日土曜日です。テーマは【トピアリー~オータムガナッシュ~】です。
トピアリーはかなり久しぶりになりますね。経験のある方も、次回初めての方も楽しみにしていてくださいね
お席はお陰様で満席になっております
キャンセルが出た場合は、お待ちいただいてる方を優先しておりますのでご連絡さしあげます。どうぞよろしくお願いいたします



今回のテーマは【ハロウィン~かぼちゃのグラス~】です。
毎年恒例のハロウィンアレンジですので、飽きないように工夫をしております。そして考えついたのがこちら

はい。カボチャを花器に投入!

皆さんと同じ花器は限りがあり手に入らなかったので、こちらの見本のガラス花器は違うものを使用しています。
レッスンにはこちらを使ってます。寸胴タイプのしっかりした作りです。
ガラスの中にカボチャやフォックスフェイスなどを入れて、鉢皿にセットしたオアシスを乗せてます。
花材はこちらです

フォックスフェイス、サンキライ、秋色ファーガス、カボチャ、SPバラ(赤・オレンジ・黄色)、トウガラシ、ピンクッション、ハートカズラ
13時からの皆さん

合間をぬって来て下さったり、キャンセル待ちをして下さったり、貴重なお休みを割いて下さったり、毎回本当にありがとうございます

今回は割と高めにオアシスをセットしたので、デザインしながらオアシスを見えないようにすることも意識しなければいけません。
秋色ファーガスを上手に使って皆さんとってもきれいに埋めていきますね


テーブルの上も鮮やかで、秋の始まりにぴったりの色合いです。高さのある花器から下がるハートカズラも蜘蛛の巣みたいな感じでとっても可愛いですよね


15時からの皆さん

学校やテスト勉強の合間に来てくれたり、遠くから時間をかけて来て下さったり、家事や子育ての時間を割いて楽しみに来て下さったり、こちらの皆さんもいつもありがとうございます

わからないこと、悩んでしまうようなこと、初めてだったり久しぶりだったり、回を重ねてきたり、それぞれ感じることはきっと違うと思います。その時なりの気持ちを是非私に教えてくださいね

皆さん、本当に葉っぱの入れ方が素晴らしく、オアシス隠れないかしら?なんていう私の心配は無用でした

花器に入れるカボチャたちの配分も完ぺき


出来上がりはもちろん言う事なしのおしゃれハロウィンアレンジです

こうして13時と15時のレッスンの写真をいつも並べて思うことは、本当に皆さん上手いです

ちょっとびっくりします

さて、次回は11月8日土曜日です。テーマは【トピアリー~オータムガナッシュ~】です。
トピアリーはかなり久しぶりになりますね。経験のある方も、次回初めての方も楽しみにしていてくださいね

お席はお陰様で満席になっております


Posted by blomsteranna at 2014年10月26日 19:54│Comments(0)│お教室