3月7日のアレンジメント教室
ちらほらと梅の花が咲き始めて、いよいよ春ですね
花粉症には厳しい季節ですが暖かくなってくるのは嬉しい事です
3月最初のレッスンは【花飾り~フラワーアイアン~】というテーマでスタートです

アイアンのスタンドにお花を飾っていきます。
土台はこんな感じです。

花材はこちら。


バラ(デザート)、SPバラ(アンティークレース)、ラナンキュラス、アジサイ(アンティークグリーン)、ブプレウム、ピット、グリーンネックレス
13時からの皆様

アイアンスタンドに付けるオアシスは皆さんのひらめきにお任せしたのでそれぞれ違う場所になりました
この段階から出来上がるのが楽しみ
今回はなるべくお花のパーツを細かく使うことできれいな仕上がりになります。皆さん丁寧にお花を挿していきます





上下のバランスもとっても良くて、それぞれ挿す場所、色合い、本当にステキ
眺めているだけでもウットリするような可愛い花飾りが完成しました
皆さんのキャラに合った作品です。ほんとにお上手!!





15時からの皆様

こちらも皆さんのお好きな位置にオアシスを付けていただき、それぞれ色んなデザインになりそうなワクワク感満載!!
もう楽しみすぎて私は顔が半笑いでした






皆さんの言うところの、若くて可愛い、エレガント、オトナ可愛いなど
それぞれのカラーがしっかり表現されていて、本当にステキな作品たちが出来ましたね
もうね、皆さんすごくお上手です!!






次回は3月21日。テーマは【色シリーズ~ガーリーピンク~】
春らしい明るくてポップなピンクをアレンジする予定です
ご参加予定の方は色々予想しながら楽しみに待っていてくださいね
いつもたくさんのご予約・ご参加、本当にありがとうございます
キャンセル、キャンセル待ちのご連絡をきちんといただいているお陰で毎回多くの方に来ていただいております。
引き続き、どうぞ宜しくおねがいいたします
PS:4月からのレッスン日程とテーマは次回のレッスンのタイミングでお知らせいたしますので今しばらくお待ちください
それと、5月2日の土曜日に、特別レッスンとして以前からご要望がありましたブーケ制作をすることにいたしました。
ブーケですので通常のレッスンより時間も長めですし、料金もお高くなります。
こちらの詳細も次回にお知らせいたしますので、ご検討の上、やってみたい方は是非チャレンジしてください


3月最初のレッスンは【花飾り~フラワーアイアン~】というテーマでスタートです

アイアンのスタンドにお花を飾っていきます。
土台はこんな感じです。
花材はこちら。
バラ(デザート)、SPバラ(アンティークレース)、ラナンキュラス、アジサイ(アンティークグリーン)、ブプレウム、ピット、グリーンネックレス
13時からの皆様

アイアンスタンドに付けるオアシスは皆さんのひらめきにお任せしたのでそれぞれ違う場所になりました

この段階から出来上がるのが楽しみ

今回はなるべくお花のパーツを細かく使うことできれいな仕上がりになります。皆さん丁寧にお花を挿していきます

上下のバランスもとっても良くて、それぞれ挿す場所、色合い、本当にステキ

眺めているだけでもウットリするような可愛い花飾りが完成しました

皆さんのキャラに合った作品です。ほんとにお上手!!
15時からの皆様

こちらも皆さんのお好きな位置にオアシスを付けていただき、それぞれ色んなデザインになりそうなワクワク感満載!!
もう楽しみすぎて私は顔が半笑いでした

皆さんの言うところの、若くて可愛い、エレガント、オトナ可愛いなど

それぞれのカラーがしっかり表現されていて、本当にステキな作品たちが出来ましたね

もうね、皆さんすごくお上手です!!
次回は3月21日。テーマは【色シリーズ~ガーリーピンク~】
春らしい明るくてポップなピンクをアレンジする予定です

ご参加予定の方は色々予想しながら楽しみに待っていてくださいね

いつもたくさんのご予約・ご参加、本当にありがとうございます

キャンセル、キャンセル待ちのご連絡をきちんといただいているお陰で毎回多くの方に来ていただいております。
引き続き、どうぞ宜しくおねがいいたします

PS:4月からのレッスン日程とテーマは次回のレッスンのタイミングでお知らせいたしますので今しばらくお待ちください

それと、5月2日の土曜日に、特別レッスンとして以前からご要望がありましたブーケ制作をすることにいたしました。
ブーケですので通常のレッスンより時間も長めですし、料金もお高くなります。
こちらの詳細も次回にお知らせいたしますので、ご検討の上、やってみたい方は是非チャレンジしてください

Posted by blomsteranna at 2015年03月08日 19:28│Comments(0)│お教室