5月16日のアレンジメント教室
ゴールデンウィークも終わりだんだんと夏に近づいていますね
これからジメジメしたり雨が増えたりする季節になりますが気分は爽やかにまいりましょう

5月の通常のレッスン最初のテーマは【色シリーズ フルーティーオレンジ】
パッと目を引く鮮やかで清々しいオレンジがメインです

花器はブリキと籐が一緒になった個性的な器
でもすごく使いやすい花器です。

花材はこちら~


ガーベラ(オレンジ)、STバラ(カルピデューム)、SPバラ(ビスカップ)、ビバーナム、SPカーネーション(オレンジ)、セダム、ローズゼラニウム
13時からの皆様

初めてご参加の方をお一人交えて皆さんの元気なお顔がそろいました

どんよりお天気も皆さんのパワーと明るいオレンジ色で華やかになりますね!今回は比較的挿しやすいお花ばかりですので気楽にできたかなと思います





ローズゼラニウムの香りとセダムの野菜感でとってもフルーティーな仕上がりになりました
キッチンに置いてあったら楽しく料理ができそうですね!濃いオレンジとグリーンの配色でそれぞれ個性的なグラデーションがとっても素敵です





15時からの皆様

いつも爽やかな笑顔の皆様
今日のオレンジと同じ明るくて柔らかい雰囲気にホッとします
ガーベラの向きとビバーナムの柔らかさに気をつけて、どんどんお花を挿していく皆さん




パリッとしたグリーンに優しくて鮮やかなオレンジ!ふんわりとした黄色がとっても可愛いですね
見てるだけで楽しい気分になれるポップな仕上がりになりました




見てたらサラダとかフルーツ盛りが食べたくなりました
次回は5月30日です
テーマは【森のおくりもの~スクエアフォレスト~】
5月の終わりにぴったりな涼しげなアレンジにしたいと思います
ご参加予定の方はどうぞお楽しみにしていてくださいませ。
キャンセル、キャンセル待ちのご連絡はお早めにいただけると助かります
宜しくお願いします



5月の通常のレッスン最初のテーマは【色シリーズ フルーティーオレンジ】
パッと目を引く鮮やかで清々しいオレンジがメインです

花器はブリキと籐が一緒になった個性的な器

花材はこちら~
ガーベラ(オレンジ)、STバラ(カルピデューム)、SPバラ(ビスカップ)、ビバーナム、SPカーネーション(オレンジ)、セダム、ローズゼラニウム
13時からの皆様

初めてご参加の方をお一人交えて皆さんの元気なお顔がそろいました


どんよりお天気も皆さんのパワーと明るいオレンジ色で華やかになりますね!今回は比較的挿しやすいお花ばかりですので気楽にできたかなと思います

ローズゼラニウムの香りとセダムの野菜感でとってもフルーティーな仕上がりになりました


15時からの皆様

いつも爽やかな笑顔の皆様


ガーベラの向きとビバーナムの柔らかさに気をつけて、どんどんお花を挿していく皆さん

パリッとしたグリーンに優しくて鮮やかなオレンジ!ふんわりとした黄色がとっても可愛いですね

見てるだけで楽しい気分になれるポップな仕上がりになりました

見てたらサラダとかフルーツ盛りが食べたくなりました

次回は5月30日です

5月の終わりにぴったりな涼しげなアレンジにしたいと思います

キャンセル、キャンセル待ちのご連絡はお早めにいただけると助かります


Posted by blomsteranna at 2015年05月19日 14:02│Comments(0)│お教室