8月22日のアレンジメント教室

お盆が過ぎてなんとなく朝晩涼しくなりましたねにこにこでもまだまだ8月晴れ気温の差で風邪をひかないように注意しましょうねグッド

今回のテーマは【葉物と実物~サマーグリーン】です。
8月22日のアレンジメント教室


花持ちを考えた夏にぴったりのアレンジメントです晴れ

花器はアンティーク風のブリキ
8月22日のアレンジメント教室


花材はこちら
8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室

リューカデンドロ、セダム、ケイトウ、ドラセナコンパクタ、青りんご、エアプランツ、スパニッシュモス

13時からの皆様キラキラ
8月22日のアレンジメント教室


異素材揃え、エアプランツと青りんごはワイヤー掛け作業ありでしたが、皆さんなにも問題ありません!とばかりの余裕の表情笑大きなケイトウを分けるのもさらさらっとやっていただき、私は安心して見ていられましたキラキラ
8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室



エアプランツでナチュラル感が出ていますね笑セダムのピンクが優しい差し色になって全体的にやわらかく仕上がりましたキラキラ個性的な素材ですがとってもナチュラルで素敵ですハート



15時からの皆様キラキラ
8月22日のアレンジメント教室

エアプランツ、青りんごの位置が明確に決まって難なくこなしていく皆さん笑きっちりと挿してあるかたまりの間にコンパクタをどうデザインしていくか考えながら進めてくださいましたキラキラ
8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室


スパニッシュモスを自然に乗せた状態にすると、個性的なかたまりがフワッと軽やかになりますよね笑色合いはとっても優しいのでナチュラルで素敵なアレンジになりましたハート


すみませんがーん…作品のお写真、13時・15時とここからまとめて載せます。
13時の皆様の作品
8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室

15時からの皆様の作品
8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室

8月22日のアレンジメント教室


次回は9月ですキラキラ5日のテーマは【秋色テーブル~シンプルフラワー】
種類をたくさん使わずに、あくまでシンプルなデザインにしてみたいと思います笑どうぞお楽しみにキラキラ
おかげさまでお席はいっぱいになっております(8/25現在)
キャンセル、キャンセル待ちのご連絡はどうぞお早めにお願いいたします笑

同じカテゴリー(お教室)の記事画像
12月23日のアレンジメント教室
12月9日のアレンジメント教室
11月18日のアレンジメント教室
11月4日のアレンジメント教室
10月28日のアレンジメント教室
10月14日のアレンジメント教室
同じカテゴリー(お教室)の記事
 12月23日のアレンジメント教室 (2017-12-26 13:34)
 12月9日のアレンジメント教室 (2017-12-12 13:39)
 11月18日のアレンジメント教室 (2017-11-21 19:47)
 11月4日のアレンジメント教室 (2017-11-08 03:09)
 10月28日のアレンジメント教室 (2017-11-04 05:19)
 10月14日のアレンジメント教室 (2017-10-28 09:20)
Posted by blomsteranna at 2015年08月25日 15:56│Comments(0)お教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
blomsteranna
blomsteranna

ブロムステルアンナ

アンナの花屋



【お問い合わせ】


029-852-6733

【所在地】


〒305-0047

茨城県つくば市千現1-15-10

【営業時間】


10:00~19:00(日曜18:00)

木曜定休

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
♪来てくれてありがとうなのワン♪

ページの先頭へ