3月26日のアレンジメント教室
忙しい年度末が終わり4月に突入しました
あっという間に桜も満開ですね
更新がだいぶ遅れてしまいました。楽しみにしてくれている皆さんごめんなさい
やっと前回のレッスンの様子をお伝えいたします
テーマは【色シリーズ~パウダーピンク~】

春らしい優しいピンクのアレンジです
花器は白いウッドタイプのバスケット

花材はこちら

バラ(アバランチェ、オーシャンソング、リメンブランス)、スイトピー(白、ピンク)、アスチルべ、シロタエ)

テトラゴナ
13時からの皆様

いつもありがとうございます
「可愛い~
」をたくさんいただくと、今日はコレにして良かった
と改めて思います。





シロタエにもあまり苦戦せずに、皆さんサラッとこなしてくださいました
色合いがとってもエレガント
テトラゴナも存在感があってステキ!春の暖かさを感じるようなアレンジですね





15時からの皆様

こちらもいつもありがとうございます
お久ぶりの方、初めての方、ご参加ありがとうございます
楽しみに来てくださると私も頑張れます





初めての方も久しぶりの方も、お花に慣れるのが早く、考えながらもすごく手際よくやってくださいました
いつも組はさすがのお手並みです
可愛らしく素敵なレンジができました





さて、次回は4月9日です
テーマは【色シリーズ~ヴィオレッタ】
爽やかでエレガントな色合いでアレンジしたいと思います
おかげさまでお席は現時点で満席となっております
急なキャンセルも、思い立ってやってみたい方も早めにご連絡いただけたら嬉しいです


更新がだいぶ遅れてしまいました。楽しみにしてくれている皆さんごめんなさい

やっと前回のレッスンの様子をお伝えいたします

テーマは【色シリーズ~パウダーピンク~】
春らしい優しいピンクのアレンジです

花器は白いウッドタイプのバスケット
花材はこちら
バラ(アバランチェ、オーシャンソング、リメンブランス)、スイトピー(白、ピンク)、アスチルべ、シロタエ)
テトラゴナ
13時からの皆様

いつもありがとうございます



シロタエにもあまり苦戦せずに、皆さんサラッとこなしてくださいました


テトラゴナも存在感があってステキ!春の暖かさを感じるようなアレンジですね

15時からの皆様

こちらもいつもありがとうございます


楽しみに来てくださると私も頑張れます

初めての方も久しぶりの方も、お花に慣れるのが早く、考えながらもすごく手際よくやってくださいました

いつも組はさすがのお手並みです


さて、次回は4月9日です

爽やかでエレガントな色合いでアレンジしたいと思います

おかげさまでお席は現時点で満席となっております


Posted by blomsteranna at 2016年04月05日 16:15│Comments(0)│お教室