11月5日のアレンジメント教室
ますます冷え込んで乾燥してまいりました
皆さん、喉の調子はいかがですか?うがい、手洗い、保湿で気を付けて過ごしましょう
秋の紅葉シーズンです。紅葉狩りには行かれましたか
レッスンも紅葉の美しさに触れるテーマで【リクエストアレンジ~紅葉の季節~】です

紅葉というと、黄色・オレンジを思い浮かべがちですが、こんな赤・ピンク・紫もステキじゃないでしょうか
今回は13時からご参加の沙織ちゃんからのリクエストです!ありがとうございました
花器は光沢のあるお椀型

花材はこちら


リョウブ、雪柳(紅葉染め)、ダリア、トルコキキョウ、ネリネ、カーネーション、セロシア
13時からの皆様

たくさんお集まりいただいてありがとうございます
和テイストなものは、生け花みたいにやらなきゃ・・・と思いがちですが、全然難しく考えないで下さいね!あくまでもアレンジメントでいいんです
自由にノビノビと楽しく






枝ものとお花の組み合わせは、なかなか難しいところがあるかもしれませんが、線と空間と奥行きがとっても美しいんです
皆さんそれをすごく上手に表現してくださいました
紅葉した枝と鮮やかな花の絶妙な色味!特徴を生かして素晴らしいアレンジができました






15時からの皆様

こちらもたくさんお集まりいただきました
ありがとうございます。はじめましての方もお一人いらっしゃいました
お友達の荻野さんとご一緒で、楽しんでいただけたようでよかったです





枝ものって、間引いたりためたり手間がかかるし、なかなか言うことを聞いてくれないけど、ほんとにいい仕事してくれます
赤からピンク、紫へのグラデーション
まさに紅葉!とっても素敵にできあがりました





次回は11月19日。テーマは【色シリーズ~オペラモーヴ~】
ご予約、たくさんいただいております
ありがとうございます
キャンセル、キャンセル待ちのご連絡はお早めにお願いいたします


秋の紅葉シーズンです。紅葉狩りには行かれましたか


紅葉というと、黄色・オレンジを思い浮かべがちですが、こんな赤・ピンク・紫もステキじゃないでしょうか

今回は13時からご参加の沙織ちゃんからのリクエストです!ありがとうございました

花器は光沢のあるお椀型
花材はこちら
リョウブ、雪柳(紅葉染め)、ダリア、トルコキキョウ、ネリネ、カーネーション、セロシア
13時からの皆様

たくさんお集まりいただいてありがとうございます

和テイストなものは、生け花みたいにやらなきゃ・・・と思いがちですが、全然難しく考えないで下さいね!あくまでもアレンジメントでいいんです


枝ものとお花の組み合わせは、なかなか難しいところがあるかもしれませんが、線と空間と奥行きがとっても美しいんです


紅葉した枝と鮮やかな花の絶妙な色味!特徴を生かして素晴らしいアレンジができました

15時からの皆様

こちらもたくさんお集まりいただきました


お友達の荻野さんとご一緒で、楽しんでいただけたようでよかったです

枝ものって、間引いたりためたり手間がかかるし、なかなか言うことを聞いてくれないけど、ほんとにいい仕事してくれます

赤からピンク、紫へのグラデーション


次回は11月19日。テーマは【色シリーズ~オペラモーヴ~】
ご予約、たくさんいただいております


キャンセル、キャンセル待ちのご連絡はお早めにお願いいたします

Posted by blomsteranna at 2016年11月07日 17:44│Comments(0)│お教室