1月28日のアレンジメント教室

インフルエンザ、風邪、ウィルス系の病気など色々と流行っているようですねがーん…
体調を崩している方も多く見られます。冷えると良くないので身体を温めてこの後も乗り切りましょう笑

今回は【色シリーズ~クリスタル・ブラン~】というテーマでアレンジですキラキラ

1月28日のアレンジメント教室


ブランはフランス語で白という意味です。雪の中から少しだけのぞくピンクをイメージしましたキラキラ

花器は陶器のくすみ系の白

1月28日のアレンジメント教室


花材はこちら
1月28日のアレンジメント教室

1月28日のアレンジメント教室

1月28日のアレンジメント教室

SPバラ(スイートオールド)。STカーネーション(うすいグリーン)、グニーユーカリ、ヒヤシンス、ダスティミラー、アイビー、白木

13時からの皆様ハート
1月28日のアレンジメント教室


素材は扱いやすいものばかりですが、ヒヤシンスの大きさ・ダスティの強度に気をつけてデザインしていただきました笑
白木をどのように使うか、考えながら挿していきますキラキラ

1月28日のアレンジメント教室

1月28日のアレンジメント教室

1月28日のアレンジメント教室


白を引き立たせるシルバーグリーンの使い方がとってもお上手ですねハートほんのりとピンクが優しくて、可愛らしさが表現されていますキラキラとても素敵なアレンジができましたハート

1月28日のアレンジメント教室

1月28日のアレンジメント教室

1月28日のアレンジメント教室


15時からのお二人ハート

1月28日のアレンジメント教室

白木をナチュラルに見せるための工夫にチャレンジしてくれました笑ヒヤシンスの高さ、グリーンの配置など、考えながら丁寧に挿していきますキラキラ

1月28日のアレンジメント教室

1月28日のアレンジメント教室


冬から春になる感じがとっても美しいですねハート
全体的にナチュラルな雰囲気で、とっても可愛らしい柔らかいアレンジになりましたハート

1月28日のアレンジメント教室

1月28日のアレンジメント教室


さて、次回は2月11日になります笑
テーマは【フラワーバレンタイン~Reward~】
Rewardはご褒美という意味がありますキラキラ
バレンタインなんて関係ないしがーん…などと言わずに、素敵なアレンジを自分のために作ってみましょうねハート

キャンセル・キャンセル待ちのご連絡はお早めにお願いいたします笑

同じカテゴリー(お教室)の記事画像
12月23日のアレンジメント教室
12月9日のアレンジメント教室
11月18日のアレンジメント教室
11月4日のアレンジメント教室
10月28日のアレンジメント教室
10月14日のアレンジメント教室
同じカテゴリー(お教室)の記事
 12月23日のアレンジメント教室 (2017-12-26 13:34)
 12月9日のアレンジメント教室 (2017-12-12 13:39)
 11月18日のアレンジメント教室 (2017-11-21 19:47)
 11月4日のアレンジメント教室 (2017-11-08 03:09)
 10月28日のアレンジメント教室 (2017-11-04 05:19)
 10月14日のアレンジメント教室 (2017-10-28 09:20)
Posted by blomsteranna at 2017年01月30日 16:35│Comments(0)お教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
blomsteranna
blomsteranna

ブロムステルアンナ

アンナの花屋



【お問い合わせ】


029-852-6733

【所在地】


〒305-0047

茨城県つくば市千現1-15-10

【営業時間】


10:00~19:00(日曜18:00)

木曜定休

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
♪来てくれてありがとうなのワン♪

ページの先頭へ