3月11日のアレンジメント教室

あれから6年が経ちました。あの日どこにいて、どんな気持ちになったか、ずっと忘れられないのではないかと思います。
今回のレッスンは偶然同じ日に重なったので、忘れないこと、これからも続いていくことという意味でリースを作ってみました。
3月11日のアレンジメント教室

優しい色合いの中に『灯』ですにこにこ

花器はオアシスリングとお皿。
3月11日のアレンジメント教室


花材はこちら。
3月11日のアレンジメント教室

SPカーネーション(グリーン・ベージュ)、SPバラ(ラディッシュ)、てまり草、アイビー、ワイヤープランツ

13時からの皆様笑
3月11日のアレンジメント教室


リースは何度かやっていますので、皆さん要領がわかっているだけに早い取りかかりでしたにこにこ
でも簡単じゃないこともご承知ですので、お花の向きを考えながら丁寧にデザインしていきます。

3月11日のアレンジメント教室

3月11日のアレンジメント教室

3月11日のアレンジメント教室

3月11日のアレンジメント教室

3月11日のアレンジメント教室

3月11日のアレンジメント教室


単純にオアシスを隠すという事じゃなく、ステキに色合わせをしたりグリーンで演出したり出来るかで仕上がりが全然違ってきますが、さすがの皆様キラキラ
私の出番はないようです!テーマに沿った、心温まる素敵なリースが完成しましたキラキラ

3月11日のアレンジメント教室

3月11日のアレンジメント教室

3月11日のアレンジメント教室

3月11日のアレンジメント教室

3月11日のアレンジメント教室

3月11日のアレンジメント教室


15時はお一人でしたのでのんびりお話しながらのレッスン笑
3月11日のアレンジメント教室


初めてレッスンに参加してくれた時と似た色合いだ!ということでしばし盛り上がりましたが、それから3年ほど経ちます。
とっても上達して、なにも言わなくても素晴らしい土台作り!手際もすごく良いですね笑

3月11日のアレンジメント教室


好きなデザイン、得意なデザインだとサクサク進みますね笑お花の挿し方、向き、色のバランス、とってもお上手ですキラキラご本人のイメージにぴったりな可愛らしい作品になりました!


3月11日のアレンジメント教室



次回は3月25日です。ご参加予定の方はお楽しみにキラキラテーマは【色シリーズ~アプリコットローズ】
春らしい明るい色合いになる予定です笑

※4月から6月までのテーマと日程が出ましたキラキラ
お教室のスケジュールの一覧から入って確認お願いいたします!

同じカテゴリー(お教室)の記事画像
12月23日のアレンジメント教室
12月9日のアレンジメント教室
11月18日のアレンジメント教室
11月4日のアレンジメント教室
10月28日のアレンジメント教室
10月14日のアレンジメント教室
同じカテゴリー(お教室)の記事
 12月23日のアレンジメント教室 (2017-12-26 13:34)
 12月9日のアレンジメント教室 (2017-12-12 13:39)
 11月18日のアレンジメント教室 (2017-11-21 19:47)
 11月4日のアレンジメント教室 (2017-11-08 03:09)
 10月28日のアレンジメント教室 (2017-11-04 05:19)
 10月14日のアレンジメント教室 (2017-10-28 09:20)
Posted by blomsteranna at 2017年03月12日 23:10│Comments(0)お教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
blomsteranna
blomsteranna

ブロムステルアンナ

アンナの花屋



【お問い合わせ】


029-852-6733

【所在地】


〒305-0047

茨城県つくば市千現1-15-10

【営業時間】


10:00~19:00(日曜18:00)

木曜定休

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
♪来てくれてありがとうなのワン♪

ページの先頭へ