6月17日のアレンジメント教室
梅雨入りしたようですが、まだ晴れ間が多い6月ですね
日中の暑さと夕方の涼しさで洋服選びも困りますが体調を崩さないように気をつけましょう
今回のレッスンは【Father's day~父の日~】をテーマにアレンジです。
日頃の感謝を込めて、お父さん(旦那様)にお花を贈るのもステキですよ

花器は渋めのカラーで水盤タイプを使います

片側だけにオアシスをセットしました
花材はこちら

アンスリウム、グロリオサ(ルテア)、オンシジューム(シャリーベイビー)、サンキライ、リキュウ草
13時からの皆様

蒸し暑い中ありがとうございます
でも今回のアレンジはとっても涼しげなので一気に清涼感に包まれましたね
花材は少ないですが、個性的なお花ばかりなので皆さん気合が入ります




とっても難しいデザインでしたが、皆さん本当にお上手で感激しました
平面になりがちなアンスリウムの立体感、方向の難しいグロリオサ、すごくカッコいいデザインになりました
片側にデザインするという構図をしっかりイメージできてる作品になりました。ステキな父の日の贈り物です




15時からの皆様

こちらも午後の一番蒸し暑い中ありがとうございます
ちょっと変わり種のデザインと個性的な花材でどうなる!?という感じでしたが、皆さん集中して頑張って下さいました




皆さんとっても素晴らしいです
個性的なお花の特徴を生かしてくれています
花器に対してのバランスもすごくいいし、お花はもちろんツルもののグリーン、実ものを上手に使えていますね
爽やかでスマートなアレンジで、父の日にぴったりな作品になりました




さぁ、皆さんこの調子で次回は7月に突入です!
8日の土曜日は【色シリーズ~スカーレット~】
スカーレットは赤色の分類になりますのでもう色のイメージはつきますね
どんなお花を使うかはお楽しみにしていてくださいませ
夏休み中のご家庭の用事、旅行など、これからの時期忙しくなる方も多いと思いますので、急なキャンセルなどは早めにご連絡頂けると助かります
急に時間が出来たから参加したい!という方も、是非お電話でお問い合わせ下さいね
夏はお花の持ちはイマイチですが、そんな中でも楽しんでもらえるテーマでレッスンしていきたいと思います。よろしくお願いいたします


今回のレッスンは【Father's day~父の日~】をテーマにアレンジです。
日頃の感謝を込めて、お父さん(旦那様)にお花を贈るのもステキですよ

花器は渋めのカラーで水盤タイプを使います
片側だけにオアシスをセットしました
花材はこちら
アンスリウム、グロリオサ(ルテア)、オンシジューム(シャリーベイビー)、サンキライ、リキュウ草
13時からの皆様

蒸し暑い中ありがとうございます

でも今回のアレンジはとっても涼しげなので一気に清涼感に包まれましたね

花材は少ないですが、個性的なお花ばかりなので皆さん気合が入ります

とっても難しいデザインでしたが、皆さん本当にお上手で感激しました



15時からの皆様

こちらも午後の一番蒸し暑い中ありがとうございます


皆さんとっても素晴らしいです


花器に対してのバランスもすごくいいし、お花はもちろんツルもののグリーン、実ものを上手に使えていますね

爽やかでスマートなアレンジで、父の日にぴったりな作品になりました

さぁ、皆さんこの調子で次回は7月に突入です!
8日の土曜日は【色シリーズ~スカーレット~】
スカーレットは赤色の分類になりますのでもう色のイメージはつきますね

どんなお花を使うかはお楽しみにしていてくださいませ

夏休み中のご家庭の用事、旅行など、これからの時期忙しくなる方も多いと思いますので、急なキャンセルなどは早めにご連絡頂けると助かります

急に時間が出来たから参加したい!という方も、是非お電話でお問い合わせ下さいね

夏はお花の持ちはイマイチですが、そんな中でも楽しんでもらえるテーマでレッスンしていきたいと思います。よろしくお願いいたします

Posted by blomsteranna at 2017年06月20日 19:21│Comments(0)│お教室