7月22日のアレンジメント教室
蒸し暑い日が続いていますね
いつに間にか梅雨明けしたようですが雨もほとんど降らず変な暑さでまいります
そんな蒸し暑さの中ですが、レッスンは爽やかなアレンジで涼しくいきたいと思います
テーマは【プチジャルダン~花摘み~】お庭で摘んできた花をイメージしています。

花器はプラスチックの鉢カバーのようなこちら

花材はこちら

ヒマワリ(レモン・ブラウン)、あじさい、るり玉、セダム、ベロニカ、スモークグラス
13時からの皆さん

お暑い中ありがとうございます
あじさいの鮮やかなブルーでちょっと涼しげな気分になっていただけたでしょうか
お庭にありそうな素材を生かして、ナチュラルにアレンジしていきます



スモークグラス、入れすぎると不自然になりがちですが、皆さんの絶妙な加減が素晴らしいですね!風に揺れる感じが出ていて夏にぴったりのアレンジが出来ました
さおりちゃんにハプニング発生しましたが、何とか頑張っていただきました



15時からのお二人
こちらもお暑い中ありがとうございます
ひまわり、なかなか言う事を聞いてくれない暴れん坊ですが、お二人ともちゃんと扱いがわかっていて素晴らしいですね
とっても丁寧に頑張ってくれました!


ブルーとパープルの微妙なアジサイの色も楽しみつつ、爽やかな色合いでナチュラルな仕上がりになりました
ベロニカもゆらゆらして可愛いです


今回、お花の持ちはいかがでしたか?見本のアレンジが思ったより早く水下がりしていたので、皆さんのお宅ではどうだったかな?と気になるところです
この暑さでお花の持ちが心配ですが、冷房の風も乾燥を招きます。是非ご注意くださいね
次回は8月12日です。少し間が空きますのでご予定の確認宜しくお願い致します。ちょうどお盆に入る時期ですので、急な予定変更などは早めにご連絡いただけると助かります
テーマは【夏草のカゴ~夕涼み~】
夕方のほっとする涼しさをイメージしてアレンジしようと思います
ご参加予定の方はおたのしみに!
☆8月9日、23日(両日とも水曜日)、午後1時から特別レッスンとしてドライフラワーのリースレッスンをいたします
ただ今受付中ですので、ご興味あるかたは是非お問い合わせ下さい。
店頭、ブログ内でも詳細お知らせしていますのでチェックしてみてくださいね


そんな蒸し暑さの中ですが、レッスンは爽やかなアレンジで涼しくいきたいと思います

テーマは【プチジャルダン~花摘み~】お庭で摘んできた花をイメージしています。
花器はプラスチックの鉢カバーのようなこちら
花材はこちら
ヒマワリ(レモン・ブラウン)、あじさい、るり玉、セダム、ベロニカ、スモークグラス
13時からの皆さん

お暑い中ありがとうございます

あじさいの鮮やかなブルーでちょっと涼しげな気分になっていただけたでしょうか

お庭にありそうな素材を生かして、ナチュラルにアレンジしていきます

スモークグラス、入れすぎると不自然になりがちですが、皆さんの絶妙な加減が素晴らしいですね!風に揺れる感じが出ていて夏にぴったりのアレンジが出来ました

さおりちゃんにハプニング発生しましたが、何とか頑張っていただきました

15時からのお二人

こちらもお暑い中ありがとうございます


とっても丁寧に頑張ってくれました!
ブルーとパープルの微妙なアジサイの色も楽しみつつ、爽やかな色合いでナチュラルな仕上がりになりました

ベロニカもゆらゆらして可愛いです

今回、お花の持ちはいかがでしたか?見本のアレンジが思ったより早く水下がりしていたので、皆さんのお宅ではどうだったかな?と気になるところです

この暑さでお花の持ちが心配ですが、冷房の風も乾燥を招きます。是非ご注意くださいね

次回は8月12日です。少し間が空きますのでご予定の確認宜しくお願い致します。ちょうどお盆に入る時期ですので、急な予定変更などは早めにご連絡いただけると助かります

テーマは【夏草のカゴ~夕涼み~】
夕方のほっとする涼しさをイメージしてアレンジしようと思います

ご参加予定の方はおたのしみに!
☆8月9日、23日(両日とも水曜日)、午後1時から特別レッスンとしてドライフラワーのリースレッスンをいたします

ただ今受付中ですので、ご興味あるかたは是非お問い合わせ下さい。
店頭、ブログ内でも詳細お知らせしていますのでチェックしてみてくださいね

Posted by blomsteranna at 2017年07月26日 08:44│Comments(0)│お教室