3月6日~寄せ植え教室~
こんにちは。
今日は、先週の土曜日に行われた、寄せ植え教室の様子をご紹介!!
今回のテーマは、「春の寄せ植え」

多少の寒さにも強く、それでいて春らしい優しい色合いのお花を使用した
寄せ植えを作って頂きました♪
まずは、土の配合からです。

本格的ですね~
次は、それぞれの植物の背丈や広がり方、
出来上がりの凹凸等のバランスを考えて、植え込んでいきます。


途中、社長がバランスよく植え込んでいく為に
どうしたら良いのか、黒板を使って解説もしてくれました。

どんどん完成に近づいていますね


そして、完成!!
【13時の会】


【15時の会】



皆さん、とっても素敵に仕上げて下さいました
いつも作品が完成してから、お茶の時間があるのですが、
その間もご参加頂いた皆様から、
植物のお手入れの方法など、沢山ご質問を頂き、
社長がお答えしていました!!
皆さん本当にお勉強熱心で、真剣にお話を聞いて下さいました。
私も見習わなくては......
ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました
今後のお教室の予定は、以下のとおりとなっております♪
【寄せ植え教室】
4月24日 「ウォールバスケット」
5月15日 「観葉植物の寄せ植え」
【アレンジメント教室】
3月13日 「ホワイトデー」
3月20日 「イースター」
4月3日 「お花見」
4月17日 「スプリングガーデン」
5月1日 「母の日」
5月22日 「新緑の季節」
6月12日 「父の日」
6月26日 「ポップな傘」
皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております!!!!
今日は、先週の土曜日に行われた、寄せ植え教室の様子をご紹介!!
今回のテーマは、「春の寄せ植え」

多少の寒さにも強く、それでいて春らしい優しい色合いのお花を使用した
寄せ植えを作って頂きました♪
まずは、土の配合からです。

本格的ですね~

次は、それぞれの植物の背丈や広がり方、
出来上がりの凹凸等のバランスを考えて、植え込んでいきます。


途中、社長がバランスよく植え込んでいく為に
どうしたら良いのか、黒板を使って解説もしてくれました。

どんどん完成に近づいていますね



そして、完成!!
【13時の会】


【15時の会】



皆さん、とっても素敵に仕上げて下さいました

いつも作品が完成してから、お茶の時間があるのですが、
その間もご参加頂いた皆様から、
植物のお手入れの方法など、沢山ご質問を頂き、
社長がお答えしていました!!
皆さん本当にお勉強熱心で、真剣にお話を聞いて下さいました。
私も見習わなくては......

ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました

今後のお教室の予定は、以下のとおりとなっております♪
【寄せ植え教室】
4月24日 「ウォールバスケット」
5月15日 「観葉植物の寄せ植え」
【アレンジメント教室】
3月13日 「ホワイトデー」
3月20日 「イースター」
4月3日 「お花見」
4月17日 「スプリングガーデン」
5月1日 「母の日」
5月22日 「新緑の季節」
6月12日 「父の日」
6月26日 「ポップな傘」
皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております!!!!
Posted by blomsteranna at 2010年03月08日 15:08│Comments(0)│お教室
コメントフォーム