8月7日のアレンジメント教室
こんにちは!
蝉が苦手なmihoです。
声は夏らしくて良いのですが、姿はとても苦手です^^;
北海道ではあまり見かける事が少なかった蝉。
こちらで初めて見たときは、衝撃でした
そんな話はさておき、少し更新が遅れてしまいましたが、
8月7日に行われたアレンジメント教室の様子をご紹介致します。
今回のテーマは、「ウォーターガーデン~お盆を涼しく迎えましょう~」
爽やかな、和風アレンジです。

平たくて四角い花器に水を張り、
裏側が吸盤になっている剣山を使って
お花を生けていきます。


今回も、お友達同士で参加して下さった女の子


お子様用のアレンジは、キラキラ七色に光る
ピンクの花器を使った、姫系アレンジに挑戦して頂きました♪
可愛い2人にピッタリです

配置を考える姿も、段々プロの顔に近づいてきましたね~
皆様の作品はコチラ!!


素敵なプチ日本庭園ができあがりましたね
女の子お二人も、可愛いアレンジができましたよ



ご参加頂いた皆様、ありがとうございました
次回以降のお教室のスケジュールは、コチラです。
敬老の日のアレンジ等は、混み合う事が予想されますので、
ご予約はお早めにお願い致します
皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております♪
蝉が苦手なmihoです。
声は夏らしくて良いのですが、姿はとても苦手です^^;
北海道ではあまり見かける事が少なかった蝉。
こちらで初めて見たときは、衝撃でした

そんな話はさておき、少し更新が遅れてしまいましたが、
8月7日に行われたアレンジメント教室の様子をご紹介致します。
今回のテーマは、「ウォーターガーデン~お盆を涼しく迎えましょう~」
爽やかな、和風アレンジです。

平たくて四角い花器に水を張り、
裏側が吸盤になっている剣山を使って
お花を生けていきます。


今回も、お友達同士で参加して下さった女の子



お子様用のアレンジは、キラキラ七色に光る
ピンクの花器を使った、姫系アレンジに挑戦して頂きました♪
可愛い2人にピッタリです


配置を考える姿も、段々プロの顔に近づいてきましたね~

皆様の作品はコチラ!!


素敵なプチ日本庭園ができあがりましたね

女の子お二人も、可愛いアレンジができましたよ




ご参加頂いた皆様、ありがとうございました

次回以降のお教室のスケジュールは、コチラです。
敬老の日のアレンジ等は、混み合う事が予想されますので、
ご予約はお早めにお願い致します

皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております♪
コメントフォーム