10月9日のアレンジメント教室
こんにちは。
今日、暑いですよね!!??
地球が心配です
そして、気候が不安定だと、
お花の入荷にも影響が出ますし、
主婦としては、野菜のお値段が高騰するのが困りますね。
今年は、紅葉を楽しめるのは、
まだもう少し先でしょうか
先週の土曜日に行われた、アレンジメント教室の様子をご紹介します。
今回のテーマは「秋色アレンジ~甘い香りがしそうなキャラメル色~」
先生の見本がコチラ。

クレームブリュレを連想させるココットに、
デザートみたいにお花を作って頂きました(^-^)

この、茶色い葉が美しい枝は、紅すもも。
葉は観賞用として、実は食用として楽しめる、優秀な植物です(^-^)





前回の寄せ植え教室に参加して下さった姉妹が
今回、アレンジメント教室にも来てくれました♪


とっても仲良しのお2人
姉妹って、いいですよね(^-^)

芸術の秋にピッタリな、個性あふれる素敵な作品に仕上がりましたよ♪

お姉ちゃんの作品

妹さんの作品

やはり、お子さんの作るお花は、
ノビノビしていて、パワーがあります。
見ているだけで、元気になりますよね(^-^)
上手にできました!!
そして、大人の皆さまの作品です。





今回は、いつにも増して皆様の完成度が高く、
どの方向から見ても、キレイなアレンジメントに仕上がりました!!
これには、Yumi先生も感激!!
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました(^-^)
次回以降のお教室のスケジュールはコチラです。
皆様のご参加を、心よりお待ち致しております♪
~番外編~
いつもお教室に参加して下さるYさんが、
差し入れに栗ごはんと山もりの栗を持ってきて下さいました!!

栗ごはん、絶妙の塩加減と栗のほのかな甘味がマッチして、
最高に美味しかったです!!幸せでした!!笑
栗も、我が家では甘露煮にして、おかずやデザートに使おうと思います♪
Yさん、ありがとうございました(^-^)
今日、暑いですよね!!??
地球が心配です

そして、気候が不安定だと、
お花の入荷にも影響が出ますし、
主婦としては、野菜のお値段が高騰するのが困りますね。
今年は、紅葉を楽しめるのは、
まだもう少し先でしょうか

先週の土曜日に行われた、アレンジメント教室の様子をご紹介します。
今回のテーマは「秋色アレンジ~甘い香りがしそうなキャラメル色~」
先生の見本がコチラ。

クレームブリュレを連想させるココットに、
デザートみたいにお花を作って頂きました(^-^)

この、茶色い葉が美しい枝は、紅すもも。
葉は観賞用として、実は食用として楽しめる、優秀な植物です(^-^)





前回の寄せ植え教室に参加して下さった姉妹が
今回、アレンジメント教室にも来てくれました♪


とっても仲良しのお2人

姉妹って、いいですよね(^-^)

芸術の秋にピッタリな、個性あふれる素敵な作品に仕上がりましたよ♪

お姉ちゃんの作品

妹さんの作品

やはり、お子さんの作るお花は、
ノビノビしていて、パワーがあります。
見ているだけで、元気になりますよね(^-^)
上手にできました!!
そして、大人の皆さまの作品です。





今回は、いつにも増して皆様の完成度が高く、
どの方向から見ても、キレイなアレンジメントに仕上がりました!!
これには、Yumi先生も感激!!
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました(^-^)
次回以降のお教室のスケジュールはコチラです。
皆様のご参加を、心よりお待ち致しております♪
~番外編~
いつもお教室に参加して下さるYさんが、
差し入れに栗ごはんと山もりの栗を持ってきて下さいました!!

栗ごはん、絶妙の塩加減と栗のほのかな甘味がマッチして、
最高に美味しかったです!!幸せでした!!笑
栗も、我が家では甘露煮にして、おかずやデザートに使おうと思います♪
Yさん、ありがとうございました(^-^)
Posted by blomsteranna at 2010年10月11日 14:11│Comments(0)│お教室
コメントフォーム