8月22日のアレンジメント教室
お盆が過ぎてなんとなく朝晩涼しくなりましたね
でもまだまだ8月
気温の差で風邪をひかないように注意しましょうね
今回のテーマは【葉物と実物~サマーグリーン】です。

花持ちを考えた夏にぴったりのアレンジメントです
花器はアンティーク風のブリキ

花材はこちら



リューカデンドロ、セダム、ケイトウ、ドラセナコンパクタ、青りんご、エアプランツ、スパニッシュモス
13時からの皆様

異素材揃え、エアプランツと青りんごはワイヤー掛け作業ありでしたが、皆さんなにも問題ありません!とばかりの余裕の表情
大きなケイトウを分けるのもさらさらっとやっていただき、私は安心して見ていられました




エアプランツでナチュラル感が出ていますね
セダムのピンクが優しい差し色になって全体的にやわらかく仕上がりました
個性的な素材ですがとってもナチュラルで素敵です
15時からの皆様

エアプランツ、青りんごの位置が明確に決まって難なくこなしていく皆さん
きっちりと挿してあるかたまりの間にコンパクタをどうデザインしていくか考えながら進めてくださいました




スパニッシュモスを自然に乗せた状態にすると、個性的なかたまりがフワッと軽やかになりますよね
色合いはとっても優しいのでナチュラルで素敵なアレンジになりました
すみません
作品のお写真、13時・15時とここからまとめて載せます。
13時の皆様の作品




15時からの皆様の作品




次回は9月です
5日のテーマは【秋色テーブル~シンプルフラワー】
種類をたくさん使わずに、あくまでシンプルなデザインにしてみたいと思います
どうぞお楽しみに
おかげさまでお席はいっぱいになっております(8/25現在)
キャンセル、キャンセル待ちのご連絡はどうぞお早めにお願いいたします



今回のテーマは【葉物と実物~サマーグリーン】です。
花持ちを考えた夏にぴったりのアレンジメントです

花器はアンティーク風のブリキ
花材はこちら
リューカデンドロ、セダム、ケイトウ、ドラセナコンパクタ、青りんご、エアプランツ、スパニッシュモス
13時からの皆様

異素材揃え、エアプランツと青りんごはワイヤー掛け作業ありでしたが、皆さんなにも問題ありません!とばかりの余裕の表情


エアプランツでナチュラル感が出ていますね



15時からの皆様

エアプランツ、青りんごの位置が明確に決まって難なくこなしていく皆さん


スパニッシュモスを自然に乗せた状態にすると、個性的なかたまりがフワッと軽やかになりますよね


すみません

13時の皆様の作品
15時からの皆様の作品
次回は9月です

種類をたくさん使わずに、あくまでシンプルなデザインにしてみたいと思います


おかげさまでお席はいっぱいになっております(8/25現在)
キャンセル、キャンセル待ちのご連絡はどうぞお早めにお願いいたします
